ハイパーリンク:3 header image 2
みちのく温泉

2011年07月18日(月) 15:27:58 · コメント(0) · 東北 11年07月2

ふかうらのちょっと南にあるみちのく温泉というところへいった。
photo071.jpg
ここは中がすごくて金泉なんだ。
そしてその成分があふれ出ていて、まるで棚田のような風をなしている
後はすぐ近くを五能線が通る。
うわさによれば露天風呂からはフルオープンで電車と対面できるとのこと。
まあ疲れていたので行かなかったが。
手薄か?
ああ、石鹸はあった。しかし棚。


で、ここはほかにも巨大水車が有名らしいのだ。
photo072.jpg
こんなデカイ水車で何をしているのかはわからなんだ。
いい感じだったからまた来てもいいかもね。
しかし近くにあるといううわさの不老不死温泉いったことないんだよなあ。
今度はそこでもいいかも。
まさにはんなりだった。

関連記事:

    • 久慈 - [2011年7月17日]
    • 新山根温泉というところ。みそ田楽が売ってる。 昼になったからかにわかに暑くなってきた。 腹減りにもなっているのでなじょす…

    • 竜泉洞 - [2011年7月17日]
    • ピーカンだぜ。 まあまだ朝なので焼けてない。 高速料金の兼ね合いもあって一関で下りたんだがそこからが長かった。 しかも海…

    • 休み - [2011年7月16日]
    • 突如として3連休になっちまった。 普通のも海の日なんだっけな。 まあそういうわけなので毎年恒例の奴でもしに行くことにした…

    • WESTERN STYLE - [2011年7月17日]
    • トイレのおそらく洋式のほうのことなんだが、そういう言い方もあるのかね。 まさに龍泉洞さまさまだ。 …

    • 帰った - [2011年7月19日]
    • まあそんな遅くならずに帰った。 これは六日町のあたり。安らかな夕日である。 早く帰れたのは高速を使ったからだけども。あん…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。