
みたところディスクがやっぱりダメみたいですね。
それを買い替えれば良くなるのかというとわからん。
そもそもOSがどこにはいってるのか。
ディスクのなかにいるんだとすればもうお釈迦なので救いようがない。
ひとまず適当なのを手に入れてどうなるか調べてみたい。
ダメだったら手に入れた奴はうちのパソコンに組み込めばええがね。

デスクトップに接続してみたんだが、どうもファイルシステムが全然違うっぽい。
フォーマットしてくださいと出た。
ファイルシステムが壊れたのか、それともなのかはしらんがな。
やっぱりまともなのを買ってきてどうにかってのが楽か。そんな高くないんじゃないの
生意気にもSATAだしな。
										
					関連記事:
				
- エンジンコンディショナー - [2011年8月24日]
 
ひとまず点火プラグを点検してみたんだが、そんな変な風になっているようにはみえなんだ。 なのでエンジンコンディショナーを吹…
 
- エンジンコンディショナー - [2011年6月4日]
 
 ハイ。 ずっと前に一回やってみたんだが、何も起こらなかったので要らんと思っていたのだ。 しかし最近のオイル漏れやらなん…
 
- ドラレコの録画データの音がでない - [2022年5月30日]
 
 先日交換したドラレコでとっているファイルを確認してみたのである。 そうするとMOVのファイルの音がでない問題である。 …
 
- カメラ - [2007年6月4日]
 
まったくもう、カメラシステムはもう少しどうにかしないと面倒くさすぎ。 今考えているので一番簡単なのはHDDレコーダー搭載…
 
- 電源 - [2011年11月22日]
 
どうもディスクじゃなかったんじゃん。 新しいディスクを買ってきてつないでみたんだが、やっぱり動かない。 で、触ってみると…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。