ハイパーリンク:3 header image 2
霊泉やわらぎ

2014年08月23日(土) 15:03:00 · コメント(0) · 中部 14年08月

三春のところ。結構有名な感じ。
前にもきたが、ここは大変にお湯が熱いのだ。通常時にも心してかからねばならない。
今回はさらに日焼けした後という不利な条件である。
日焼け止めを塗っていたんだが、途中で落ちたらしくて結局そこそこ日焼けしていた。
これがここからの行程にどのように影響を与えてくるのか。

で、熱くて死んだ。苦行である。
出た後はあんまりにひどいのでガリガリ君を食べた。心のオアシス。

image image

ただ、ここのタオルはとてもよくできていて泡立ちがよろしい。
水がよいとやはりタオルも一味違うものができるということ。
タオルだけ買いに来るのも良いことである。

関連記事:

    • 日焼け - [2014年8月24日]
    • 結構日焼けしたぽい。 日焼け止めを塗ってたんだが、はしゃぎすぎて落ちたのかも。 なので背中がヒリヒリして寝ることに支障が…

    • 加茂 - [2014年8月23日]
    • 美人の湯に救われました。 ここは21時までやってるんだとか。 遅めの旅行者にも親切なところさ。 そして、タオルの貸し出し…

    • 帰った - [2014年8月25日]
    • 帰ったも何も...。上田でそば食べようと思ってたが、すでに終わってたわけ。 そして、あとは静かに家路についたのである。 …

    • 失敗 - [2014年8月23日]
    • 温泉さ。 かのせのところを狙っていたのだ。しかし三川にこんな時間ではとても。 ただ、惜しかった。さっきのラーメンが多くな…

    • 姫川 - [2014年8月24日]
    • なんかいいところがあるんだってさ。 姫川温泉の瘡の湯。くさのゆというんだけども、漢字変換で簡単には出てこねえ。 難しい話…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。