ま、何度も書いてるんだけども音楽プレイヤ。
アンドロイドにしたのは音楽プレイヤが統合できるからなのだよ。
どこかいってると大概携帯と音楽プレイヤの電池切れが同時なのだ。
そうなると充電ケーブルの取り合いになってよろしくなかったわけ。
さらにデジカメまで重なった時にはもう…
そゆことで、それらを統合できると実に便利。しかし中途半端なのだ。
携帯機能はまだいいとしてカメラはフリーズするし、音楽プレイヤは勝手に曲飛ばすし。
自動イントロクイズをされるとかなわんですよ。
いいプレイヤがなかなか見つからんもんですな。
meridianというのは今のところ悪くない。
ただ、「イヤホン抜くと再生停止」の設定をしていても
再生中に抜くと時々スピーカからそのまま数秒音が出るのは止めていただきたいところ。
ビックリしてしまうので。
音止めてから抜けばいいんだが、一手間。
										
					関連記事:
				
- プレイリスト - [2022年3月17日]
 
なんかプレイリストが二重に表示されるのが最近起こっているのでどうなっているのか気になっている。 最初は使っているプレイイ…
 
- プレイヤ - [2012年5月16日]
 
その話しかしてないんだけども。先のn7playerについて。 前にカメラがフリーズしまくって困るという話があったが、原因…
 
- プレイリスト - [2012年3月13日]
 
クッキーを作っております。明日はホワイトデーなので昼御飯をクッキーにしようと思って。 手がベタベタしてかないませぬな。 …
 
- 音楽プレイヤ - [2012年2月16日]
 
ipodの代わりになってもらうことにしたのだ。 音楽プレイヤとしたいなんだがどうもipodと比べると音質がいまいちのよう…
 
- 音楽プレイヤ - [2019年7月16日]
 
今使っているjetaudioなんだけども。 なんか音楽聴きながらいろいろしてると音がとぎれるのね。 LINE開いたりとか…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。