ハイパーリンク:3 header image 2
ボルダリング

2018年11月03日(土) 16:11:19 · コメント(0) · 日常雑言

最近時々行ってたりする。
TOKYO2020でスポーツクライミングというのがあるんだけども、似たようなやつ。

壁についている石を尊重しつつ、高いところにある強い石をつかむのである。
何も考えずにやるとすぐに腕が筋肉痛になってしまうので
長丁場で楽しむためには最適化されたムーブメントの追求にいそしむことになる。

で、いつもは30分くらいでダメになるんだけども、今回は少しうまくなったのか1時間くらいは何とかもった。
ただ、やはり握力に問題が出たので引き上げである。

関連記事:

    • ボルダリング - [2016年12月17日]
    • きつす たまにはいいかなと思ってボルドしてみたのだ。 会社のみなさんも一緒である。 なんでもクライミングはオリンピックで…

    • ボルダリング - [2020年1月18日]
    • ホールドできないねえ。 一年ぶりくらいに行ってみたが、30分ほどでつかめなくなってしまった。 慣れが必要なのである。 し…

    • ボルダリング - [2019年2月16日]
    • 調子に乗ってホイサホイサとのぼっていたのである。 するといつの間にかホールドで手の甲を擦ったようで、怪我していた。 おっ…

    • 蹴り玉 - [2015年5月23日]
    • たまにはそんな玉蹴り。 そうするとどうなったのかというと、日焼けした。 そしてまだきてないが筋肉痛にもなると思われる。 …

    • ボーリング - [2012年10月20日]
    • たまころがしってやつさ。 特に得意かつ、大好きでもないんだが、してみるのもわるくない。 とくに強いわけでもないので賞品と…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。