ハイパーリンク:3 header image 2
恐山

2010年10月09日(土) 08:52:39 · コメント(0) · 東北 10年10月

恐山。
photo23.jpg
何でも秋詣でというイベントの最中なんだそうな。
ここには温泉目的で来たんだがそうではない人がけっこういるらしくて、
しかしなぜか浴室をのぞきに来るんだ。
まあ危険だよねえ
photo25.jpg
こんな感じ。いいお湯でございますな。
500円で三つも入れるんだからなんとコストパフォーマンスの良いことよ。
山の荒涼とした雰囲気とかはまあいいんじゃないの。去年十分堪能したし。
今回は曇ってるからさらにそういう感じがただよっておる。
恐ろしいところだぜ


今回は珍しいことにイタコがいた。
でもイタコの周辺以外はそんなにこんでない。いいところだぜ。
去年平日に来たときよりかは人はいるけどねえ。
photo24.jpg

関連記事:

    • 深浦 - [2010年10月10日]
    • 深浦の道の駅。 かそせいか焼き村が併設されているのだ。 前回来たときはここで寝たんだが、あまりに風が強すぎてぶっ飛ぶか…

    • キャニオン - [2010年10月10日]
    • 今は日本キャニオンとかいう大層な名前のところに冷やかしに来たところ。 キャニオン。 涼しくてよろしい。 あと川があるので…

    • 三内丸山 - [2010年10月9日]
    • なぜか青森に来るたびによっているパワースポットでありますゆえ。 ここには縄文時代の大規模は集落があったんだろうさ。 しか…

    • 鰺ヶ沢 - [2010年10月9日]
    • 確かそんな名前だったような。 サカナヘンノは意識して見てないから全部同じに見えるんだ。 鮃とか鰈とか、寿司屋の湯飲みにた…

    • 横手 - [2010年10月10日]
    • はい、いつものパターンです。 しかし今回はヤキソバは食べずに行きました。 そのかわりに数奇屋の牛丼をいただきました。 な…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。