ハイパーリンク:3 header image 2
カンデラが足りない

2023年04月08日(土) 21:37:00 · コメント(0) · 自動車

車検が終わったので整備簿を見ているとヘッドライトの明るさがどんどん減っているみたい。

image

車検自体は一灯につき6400カンデラでていれば受かるんだけども、今は8000カンデラしかないのね。
前々回は14000カンデラ、前回は11000カンデラと来ているので次回はかなり心配である。

調べるとHIDは3年から5年くらいで70%位の明るさになるとのこと。
助手席側は3年、運転席側は8年くらいは使ってるのでそれのせいかも。
ただ、ゴルフ7はヘッドライトユニットのハードコートのひび割れもよくある症状でうちのもかなりきてる。
そうなると光がライトのカバーで散らされてしまうので光量の低下につながるのである。
これは磨けば解決するらしいけども素人が手を出すと危険そうなヤツ。
ライトユニットの交換だと片側17万くらいかかるらしいので、いけません。

磨くことが得意なショップがあるようで、頼むと左右両方で4万円くらいらしい。
とりあえずバルブの交換で様子見であろうか。
なかなか難しいことである。

関連記事:

    • ヘッドライトバルブ交換 - [2023年4月22日]
    • 前の時にだいぶカンデラが弱っているという話をしました。 http://koro-rd.ddo.jp/wblog/arch…

    • ヘッドライトバルブ交換 - [2021年8月15日]
    • 部品が届いたので。 Amazonで3000円くらいであった。 なんか安い。どのくらい持つか不安ではある。 ゴルフ7のは交…

    • コーナリングライト - [2018年10月28日]
    • そんなけったいなモノがクルマについているのです。 ウインカーを出したり、ハンドルを切ったときに速度が20キロ以下だと点い…

    • ドラレコは新しくした - [2021年8月22日]
    • コンデンサを変えるのは骨が折れるので、新しくした。 HPのやつ。f870g 電源ケーブルはそのまま使えるかと思ったが、形…

    • フォグライトが欲しい気持ち - [2013年11月14日]
    • クルマにフォグライトが欲しくなったりする季節なんだよねえ。 吹雪っぽくなってくるとさっぱり前が見えなくなってしまうので。…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。