ハイパーリンク:3 header image 2
待ち受けがどうも違う

2023年04月09日(日) 21:10:00 · コメント(0) · 自動車

この前買ったレーダー探知機、AR-W87LAの話。

AR-W87LA

以前のモノに比べるとやはり見づらいのである。

image
image
前のと今の

今のは文字が小さいのと意味のないグラフがある。
特に文字が小さいのが難点で、視点の移動と読み取りに時間がかかるのであるよ。
歳のせいかもしれない。無念。

前のも壊れたわけではないので一緒においとくのがいいかも。
ただ、電源線を増やさないといけないのがメンド。

関連記事:

    • バッテリーがどうも - [2006年10月7日]
    • 前にバッテリーが上がる寸前になってからというもの、どうも調子が悪いような気がするんだ。 バッテリーの。 なぜそう思うかと…

    • 140000キロ - [2020年7月23日]
    • 長い戦いである。 14万キロにいった。 なんか最近いろいろ変なのがでてる。 今のところなんとかなってるけども。 部品の手…

    • 接触不良 - [2008年12月1日]
    • なんかトラブルばっかりなんだけども。 今まで面倒で書いてなかったのをまとめて書いているからだと思っていただきたい。 それ…

    • スピーカ - [2011年5月7日]
    • あー13センチなのかな。 どこかで拾ってきた資料。 車のスピーカがどうもビビリ音が出始めていて、こりゃ寿命が近いんじゃな…

    • 福島 - [2018年3月17日]
    • なんかよくわからないが時々くる公園。 山がきれいに見えた。 特に公園を散策するわけでもないのである。 何せ結構な寒さなの…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。