んー。
ナビのHDDの調子が悪いのかもしれないねぇ。バックアップを一応とることにした。
取り外しはねじをはずしていくだけなので全くもって問題はない。
少し最初のつめをはずすところに苦労したかもしれないが。

みたところ普通の2.5インチのHDDだね。16GBとかかいてある。あんまり多くない。
さて、このHDDをパソコンにつないでみると転送が遅い。SDカードより遅いのはよくわからない。
さらにどんどん速度が遅くなっていっているのは壊れていっているのか。
レポートもあるし、今日は詰まるぜ。
[ドライバは \Device\Harddisk17\D でコントローラ エラーを検出しました。]
とか言うエラーはでてこなかった。
ということは別にhddが壊れかけているわけではないということに違いない。
デフラグをして、もう戻してしまおうと思う。
気のせいだったか。まぁよかったねぇ。
関連記事:
- ナビ - [2011年8月3日]
カー用品店でぶらぶらしてる。 オイル交換をしているので。3000キロ毎ってすぐなんだけど。 いいのか。 まあそれはいいと…
- カーナビ - [2007年5月16日]
カーナビが、多分取り付けてから一年ほどたつんだケド。やっとまともに動くようになった。 それまでは変なところをひた走ってい…
- ナンバー灯 - [2015年2月16日]
すぐ切れんだけども。 電球の替えがないのでLEDにした。少しいまいち。 ナンバー灯は電球色が似合うと思っているのだ。 赤…
- バッテリ交換 - [2006年11月6日]
んー。実際交換したのはずっと前なんだ。10月9日だって。 今まで書かなかったのはめんどくさかったから。 今書きたくなった…
- ニュートラルスタートスイッチ - [2006年4月8日]
を見つけたんですがバッテリーの下にあって、どうにも手は届くがコネクタが外れない。 解決策として今考えているのはもう少しが…
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。