ハイパーリンク:3 header image 2
玉川

2009年11月07日(土) 11:31:08 · コメント(0) · 北海道 09年11月

また玉川温泉。たぶん今年最後になるでしょうとも。
何しろ11月中旬くらいから341号が通行止めになるらしいからね
photo73.jpg
まぁいつも通りなんだけども。
しかしいつも通りでないこともあって、車を止めた駐車場なのだ。
一番近くにある駐車場が今シーズンから100円かかるようになっていてそれに少し我慢が足りなくなったので
少しだけ遠くにある玉川温泉ビジターセンターの駐車場に車を止めて歩いた。500メートルくらい。
いい感じに散歩できるからこちらに止めても別にそんじゃないねぇ。
ただ北投石の投入されている寝床には少し遠くなるけども。


大噴けの修復場所は完了していた。
photo74.jpg
結局シーズン一杯くらいまでかかっていたんじゃないの。
来年からは十分に堪能できるようになるんじゃないかと思うよ。
また雪とかで重みがかかって壊れなければいいけどもね。
露天風呂も直してくれればいいのに。
photo76.jpg
これ。水がたまっていたんだと思う。数年前に壊れたという噂があるんだが
なぜかずっと湯船はそのままおいてある。直す予定なんだろうか。
それとも勝手に直るのを待っているのか。

関連記事:

    • 大沼 - [2009年10月31日]
    • 朝4時半の青森港発の船に乗って、函館に8時半くらいに着いた。 航行中はずっと寝ていたけども。それにしても船の大きさの割に…

    • 川北、止別 - [2009年11月2日]
    • 川北温泉。何回か来ているはずなんだけども、記事がない。なんでだろ。 まぁここは斜里と標津の間にある有名な野湯なのだ。 昔…

    • 札内 - [2009年11月1日]
    • 広尾でいいんだろうか。 花畑牧場。 すっかりキャラメル王国として名をはせている牧場なんだが、ここが牧場たるゆえんを今まで…

    • 阿寒湖 - [2009年11月4日]
    • まぁいつもくるところなんだけどもね。このときは前回のように雨に降られたりはしなかった。 写真のアングルは普通とは逆方面か…

    • 青森 - [2009年10月31日]
    • まただよ。 これ以上先延ばしにすると色々面倒なので青森に来ている。 青森港フェリーターミナル。ここから船に乗り、海の向こ…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。