よく車についているタイプのアレ。

道に迷いそうなときは便利。
ではあるんだが、バグってるんだ。
どういう経緯かよくわからないが、癒着してる。なので正しい方向を指すはずがない。
そして進むべき道さえ見失ってしまうのです。
新しいのを買おうと思って今日適当にうろついたんだが、100円店に売ってなかった。
ラインナップとしてまずあるのか定かでないがとりあえず探してみたい。
普通のところでかっても300円くらいなので大差はないんだけどさあ。
										
					関連記事:
				
- パンク - [2007年4月4日]
 
一週間ぶりくらいに駐車場に行ったらタイヤがパンクしてたぜ。 誰かに破られたのか、石を踏んづけていてそれが破いたのか定かで…
 
- ヘッドライト交換 - [2013年2月10日]
 
だけ。テールライトは特になにも。 でもカオス。 HL4MVの4300Kのやつにした。 コレは書いておかないと次に交換する…
 
- ミラー - [2019年6月6日]
 
気がついてなかったが、最近はルームミラーにドライブレコーダーついてるのがちょいちょいあるのね。 後ろ側のカメラもつけて同…
 
- コーナリングライト - [2018年10月28日]
 
そんなけったいなモノがクルマについているのです。 ウインカーを出したり、ハンドルを切ったときに速度が20キロ以下だと点い…
 
- nuvi接触不良 - [2012年2月11日]
 
nuvi1360の電源ケーブルを3ヶ月くらい前に作ったのだ。 普通のUSBケーブルではどうやらだめで、 どこかをショート…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。