ハイパーリンク:3 header image 4

Minecraft


2024年07月16日

2024年07月16日(火) 00:45:00 · 突然重くなる はコメントを受け付けていません · Minecraft

minecraftの。

なぜか突然CPUの使用率が爆上がりしてしまうのである。
トリガーはよくわからない。

現象としてはFPSが1とか2になる。
F3でみられるラグメータによるとガベージコレクションではないみたい。
一回ゲームを抜けて、再度データをロードしても重いまま。
しばらく放っておいても直らない。

クラッシュまではいかないのでログにも特にエラーぽいのでないし。
なにかのMODが悪いのか、熱暴走などのパソコンのせいか。

せっかく落ち着いてきたのに。
解決に時間かかりそうな予感。

タグ :

2024年07月14日

2024年07月14日(日) 23:02:34 · 早速使いまくる はコメントを受け付けていません · Minecraft

例の。

大体完成


便利に使っている。

突然ドラゴンに追いかけられたり。

ドラゴンて160キロも速度出るんだっけ。
チャンクの読み込みのラグでおかしなことになってそう。
読み込み済みのチャンクに入ったら振り切れた。

このように使い勝手は上々であるが、上昇下降のキー押してからの反応が遅い。
下降するキーを押してもなかなか下降し始めない。
また、一回下降し始めると今度は勢いがついて上昇のキーを押しても下降がなかなか止まらない。
地面に高速で落下してもペナルティがあるわけでないので別に問題ないが。

でもペナルティを追加したほうがいいかもね。
クルマ自体が壊れるのは困るけど。

タグ :

2024年07月14日(日) 00:19:18 · 大体完成 はコメントを受け付けていません · Minecraft

先日のimmersive vehicleでの空飛ぶクルマの続き。

なんとなく形になってきた

空飛ぶまではできたのだけども、操作性に難がありすぎたのである。
ハンドル動かしても全然転回しない。横滑りが強すぎるようで。

結局、飛行機系の動きは難しそうなので車系の動きを適用させることとした。
せっかく色々組んだ部分がパー。
で、そうするといい感じ。


その場での転回もできるし、速度も地上走るのと同じくらい出る。
先日のプルプルするのもなくなった。
しかしあまりにも便利になりすぎて、飛行機やヘリコプターの優位性がなくなってしまった。

燃費悪くさせるか、あるいは速度の上限をつけるかしないとかもねえ。
空飛ぶクルマ自体が謎技術なので飛行機などより優位なのは仕方ないかもしれないけども。


地上モード

タグ :

2024年07月11日

2024年07月11日(木) 09:29:18 · なんとなく形になってきた はコメントを受け付けていません · Minecraft

空飛ぶクルマの話。

空飛ぶクルマを使いたい

ここ数日ずっとソースとにらめっこしているが、何とか形になってきた。
どうも飛ぶときの速度が基本的に遅いのと、飛行時に40キロ超えると車体がプルプルし始めるのがよくわかってない。
プルプルはラダーによる移動方向の計算が問題な感じはするけども。
地上を走るときの挙動はまあいい感じ。なんせ既存のをそのまま使ってるからね!


空飛ぶクルマといえばデロリアンという世代なので。
すでにimmersive vehicleのアドオンにデロリアン自体は存在しているのである。
先人に感謝。

タイヤの角度を変えられるようにして、それっぽくなった。
あとは子供が出てくる前にプルプルが直るか。
多分無理ね。

タグ :

2024年07月06日

2024年07月06日(土) 23:12:09 · 空飛ぶクルマを使いたい はコメントを受け付けていません · Minecraft

minecraftの

空飛ぶクルマを使いたいと思っているのである。
なんせ川などあるといちいち橋をかけるのが大変なので。
結局トラック走らせるんだったら橋掛けないといけないんだけども、最初の偵察は簡単に行いたい。

というわけでいつものimmersive vehicleでそういうのができないか調べてみたのである。
そうすると、それっぽいのはあった。


これ。
実際はクルマではなくて飛行船として飛行させているようである。
しかしどうも挙動が謎すぎて使いづらい。
地面走れないし。

ソース見てみると飛行船自体がまともに実装されてないみたい。
これは前途多難である。
まあ夜長になるのでちょいちょいいじってみることとしたい。
GTA5のdeluxoみたいな挙動のイメージ。

タグ :

2024年06月27日

2024年06月27日(木) 00:29:59 · AdventureNoteで倒したmobを記録する はコメントを受け付けていません · Minecraft

面白いMODを見つけたのである。
AdventureNoteというもの。最近リリースされた様子。

これは倒したmobやボス扱いのmobなどを本に記録してくれるものである。
そういうのないのかなと調べたことはあったが1.7.10用のしか見つからずあきらめていた。
それが同じように考えた素晴らしい方が作ってくれたのである。
ありがたし。


こんな感じ。
設定を変更すれば倒してないmobも「???」ではなくて名称が出るようにもできる。
あとは倒したmob、倒してないmobの文字色や取り消し線などの書式も変更可能である。
素晴らしいですね。

このMODにはmob以外にバイオームやディメンションを記録する本もある。
コレクター魂に火が付くね。

タグ :

2024年06月23日

2024年06月23日(日) 00:23:22 · tektopiaの村人の移動を改善したい はコメントを受け付けていません · Minecraft

先日のスタックしまくる話の続き。

変な場所でスタックする

歩くパスの設定が悪いんじゃないかと思っていろいろ試してみたが、どうしても問題の場所を移動不可として定義できない。
移動可能な場所を=で表示されるデバッグモードを見つけたので試してみたが、ダメと定義したはずのところが=になっている。


こんな。赤字で囲ったところ。

結局開発環境で動かせないために根本が分からない。
仕方がないので別のアプローチにすることにした。
スタックした場合、一定時間経過でテレポートである。

それを試してみたところいい感じに動くようになった。
なぜか連続テレポートするおかしな点はあるが、一応どっか行ってくれるのでまた時間があふれたときにでも改善したい。

タグ :

2024年06月21日

2024年06月21日(金) 00:47:00 · 変な場所でスタックする はコメントを受け付けていません · Minecraft

minecraftのtektopiaの人たちの話。
雪レイヤーがあると、その境目でスタックするのである。
どうやらブロックの高さが一つ違った上に、高い側の雪レイヤーが4だと詰まるみたい。


こんななってどんどんたまっていくのである。
なぜなのか。

タグ :

2024年06月17日

2024年06月17日(月) 00:48:00 · バイオームが変 はコメントを受け付けていません · Minecraft

minecraftの

どの方角に行っても海になるのでなんなのと思っていたのである。
f3でバイオームを見てみると、海なのにbamboo forestとでている。


面妖な。

RTGとなにかが衝突してるみたい。
いろいろ調べてみるとsakuraというMODのバイオームが原因であった。
このMODのバイオームにはRTGが対応してないようで変になる様子。
ただ妙なことに、対応してない場合には平原になるはずなのに海になるのである。

さらに調べてみると、biomeIDが試しに作ったほかのワールドと違っていることが分かった。


右のが問題のすべて海になるワールドである。

biomeID:41はまともなワールドだとwhite beachに該当するので、sakuraのbamboo forestが海になるという寸法らしい。
どうやらsakuraを使用開始した後にBiomesOPlentyを使い始めたせいでbiomeIDかぶりが発生した様子。
それを自動回避したのかそのIDがほかのワールドと異なるのである。
しかしその回避後のIDがワールドのlebel.datを見ないとわからないという罠のせいでなかなかわからなかった。

で、biometweakerのscriptでsakuraのバイオームをすべて平原に置き換えるようにしたところ、海だらけになる問題はなくなった。


これでいい感じ。

タグ :

2024年06月02日

2024年06月02日(日) 12:14:11 · Turtles Wagon はコメントを受け付けていません · Minecraft

突然思いついたので。
immesive vehicleのアドオンとして作ってみた。


忍者タートルズのワゴン。1987年のタイプ。
資料色々見てみるとワーゲンのtype2がモデルなんだろうか。

このアニメ自体は昔BSで見ていた。面白かったのにいつの間にか終わっていて悔しい限り。
調べてもアマプラで出てこないし。
まさかピーターパンよりもニッチな存在だとは。
新しいのもあるんだけども、白目なので怖いんだよねえ。


それっぽい感じにしたけどもサイズがなんか変?
もう少し車が大きい気がする。あとは横側はもう少しごてごてしているはず。
資料によって色も形も結構バラバラなのでなんかよくわからんが。
まあぼちぼちで満足したのでおいおいと。

しかし今は待ち時間が多いので今のうちに手を入れたほうがいいかもしれない。
セットアップに時間がかかるのなんのって。
windows11め。

タグ :

2024年05月31日

2024年05月31日(金) 00:22:00 · 座るときの手 はコメントを受け付けていません · Minecraft

またimmersive vehicleの。
player tweaksという設定があって、それを有効にするとハンドルに手を伸ばしてくれるのである。
そしてハンドルを切るとそれっぽくても動く。

しかしcustomizable player modelを使っているとどこかで競合するようで動かない。
なのでやむなくcustomizable player model の方で座るときのアニメーションにて手を伸ばすように仕込んでいた。
ただ、そうすると車でなくて普通のイスに座っているときにも手を伸ばしてしまうのである。


やむなしと今までは感じていたが、昨今のソースフィギュアの影響でやる気がでたので見てみることにした。

見てみると、どうもbiped~を一回消して、再度ハンドルの向き具合に合わせて作成しているところが何かおかしいようである。
あとは手の位置を算出しているのに毎回初期値を書き込む位置がどうも変な。
なのでbiped~を一回消す処理をやめて直接角度を変更することにした。
あとは初期化は何回か試行錯誤しておかしくならないところに収めて...


結果。いい感じ。
customized player modelも呪いから解放されていい気分である。

タグ :

2024年05月30日

2024年05月30日(木) 00:16:00 · 首が後ろ向き はコメントを受け付けていません · Minecraft

immersive vehicleの。

後ろの方をみようとすると首が有り得ない方向に向くのである。


こんな。真後ろ向いちまっている。
特に実害があるわけでもないが、なんか気持ち悪い。

今気分が乗っているのでソースを見てみることにした。
そうすると視線が向いている方向に問答無用で首を向けるようになっている。
最新のでは変わってるのかと思ってみてみたが変わってない。
みんな気にならないんだろうか。

なので、プラスマイナス90度を超えたときは90度に固定することにした。
だいぶ判定文が増えたが…


で、こんな。よそ見で収まる程度。

とりあえず形にはなったので処理の整理をやっていきたい。
あんまり判定文増えると速度に影響するからねえ。
チリツモ。

タグ :

2024年05月23日

2024年05月23日(木) 00:08:30 · なにもない はコメントを受け付けていません · Minecraft

先日のtoroquestのミッション。
The ArchMage’s Towerを追い求めていた件。

The ArchMage’s Tower


地図が示す場所に行ったのである。


が、変な山があるだけで何もなし。

討伐対象の近くに行くと体力ゲージが出るはずだが、それも出ない。
どういうことか。
チャンクのはざまに落ちてしまったということなのであろうか。

まあどうしようもない。
不具合かもね。

タグ :

2024年05月22日

2024年05月22日(水) 00:45:46 · ghostbusters はコメントを受け付けていません · Minecraft

先日のimmersive vehicleでECTO-1をいぢった話の続き。

ECTO-1

今回は、そのあとghostbustersのskinを手に入れたので、それで服を作りましたね。


しかしプロトンパックはなし。

幸いにしてこの世界では幽霊に物理攻撃が通用する。
なのでM1911で薙ぎ払い、たまに剣や斧で戦うのである。

タグ :

2024年05月18日

2024年05月18日(土) 00:29:49 · 道なき道 はコメントを受け付けていません · Minecraft

人が通ったところが道になるのだ。


というわけで道を切り開いている。
あと400mくらいなので先が見えてきた。


お供には周辺の警護をお願いしている。

どのような敵が出てくるのであろうか。
ワックワクしてきたかもね。

タグ :