今日は結局雨が降っていたので買い物に行くのが面倒くさかった。
そのせいで家にあった適当な材料でチャーハンを作ってみたんだが、またもやぐだぐだになってしまった。
一体うまいチャーハンというのはどうしたら作れるのであろうか。
この前サービスエリアでチャーハンが安かったので食べてみたんだが
あそこでの作り方は半自動なのだ。
中華鍋がおいてあってそこに材料を投入するまでは人の役割なんだが、
そこから炒めるのは変な棒がくるくる回ってそれがするのだ。
で、出てきたチャーハンはまぁ普通じゃないのという出来だった。
自分が作るやつよりは相当いいんだけども。
この苦手なやつどうにかしたいよねぇ。
ひとまずチャーハンの素が無くなったのでしばらく出会うことはないでしょうに。
次はお好み焼きにシフトしたいね。
なにしろパスタが残っているのでな。
関連記事:
- チャーハン - [2010年5月15日]
一週間前くらいに買った卵がそろそろ消費期限を迎えるので、早急に使う必要があるのだ。 何しろ消費なので、もはやいかんともし…
- チャイハン - [2011年5月31日]
例のフライパンを使ってチャイハンを作ってみたんだが、かなりしつこく炒めたにもかかわらず焦げ付きなしだぜ。 すばらしい気分…
- チーハン - [2012年4月5日]
まだ家に帰っておらんですが、晩御飯はチーハンがいいのではないかと思った。 ひとまず米が必要ななにか。 最近は弁当の元気が…
- 試験 - [2014年4月20日]
例のやつ。会社から受けろといわれていたのだ。 全く興味がなかったので申し込んだだけで放っておいたんだが やはり暇人なので…
- やきそば - [2014年6月10日]
こげつき。 チーハンがまあまあうまいこと作れるようになったのでヤキソバチャレンジしてみたのだ。 しかし失敗した。ただ、大…
チャーハンは奥が深いんだ
ご飯を水の分量控えめで作り、さらに冷やす
↓
中華なべを加熱する
↓
後はフルパワーで作るのさ
家庭のだと難しいねパワーが無いからさ。
さすがチャーハン名人だな。
なかなかうまく作れないものだぜ。そもそもIHのクッキングヒータにパワーがなさ過ぎるんだ。
お湯さえなかなか沸かないからねぇ。
たぶん車載の携帯コンロの方がパワーが強い。