自転車のライトなので。
結構夜走る機会が多いので、ライトは重要なのである。
いままで電池式のを使っていたんだが、すぐに電池切れたり、そうでなくても暗くなるのが早かったりして非常に気を揉んでいたのだ。
そこでダイナモ式のかっこいいやつを導入することにした。
SKL095ての。
結構評判がよい。
取り付け金具は自転車についてないのでホームセンターでそれっぽいのを買った。
あとはネジなどで締め付けるとよい具合。

ライトだけピカピカだけども。
夜走るのが安心になってしまって困っている。
										
					関連記事:
				
- センサーライト - [2018年11月11日]
 
家の裏が暗いのが気になっていたのだ。 そして、センサーライトがどのようなものかについても気になっていたのだ。 その二つが…
 
- ライジング - [2009年5月13日]
 
今は買ってきたデッドライジングというソフトを楽しみにしようとしているところだ。 残念なことにXbox360はもってないの…
 
- ライフサイクル - [2007年4月25日]
 
今日はなんだか眠くて眠くて。 一元目がライフサイクルとかいう授業なんだがなんか先生もやる気がないのか何なのか すごくぼん…
 
- ライブ感 - [2018年11月24日]
 
いい具合にユニティーした。 音楽の力である。 もっとヤバい感じのアバレが発生するかと思ったが、優しく揺れることで回避した…
 
- ライブ - [2019年9月8日]
 
よかよか。 台風も一時的にではあるがよけてくれたようでございます。 とてもフィーバーしました。…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。