横から見た時になんかアクセントが足りないと思っていたのだ。
光の当たり具合によって、水平に線ができるんだけどども、
それがないとどうもぼんやりした感じ。
くっきりさせたいみたいな。
調べてみるとそういう用途のテープが売っているとのこと。
なのでそれを使うことにした。
 
こんな感じで場所を仮で決めて、あとは丁寧に張り付けるのである。
いい具合になった。
										
					関連記事:
				
- ストラットタワーバー - [2006年6月1日]
 
つけたのはずっと前になるんですけども 書くのが面倒くさかったので今書きます。 タワーバーは走りやのしとたちがよくつけてい…
 
- 80000キロ - [2018年8月14日]
 
 わーお いい具合に来ております。…
 
- ガラコ - [2022年4月30日]
 
ガラコが無くなったので昨日の晩はひどいもんでした。 なので新しいのを買うためにホーマックすると、オリジナルブランドのがあ…
 
- スピーカ - [2011年5月7日]
 
あー13センチなのかな。 どこかで拾ってきた資料。 車のスピーカがどうもビビリ音が出始めていて、こりゃ寿命が近いんじゃな…
 
- スイッチ壊れ - [2014年11月2日]
 
金属疲労でスイッチがおれた。 おしりで何回かどついたので曲がりがちだったのである。 理科の授業で使うようなやつだったので…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。