どうも、変数を数字にすればmemoryをいぢくらなくてもいいようなんだが
置き換えを使ったところ、なんだかおかしくなって起動がままならなくなってしまった。
大丈夫なのとだめなスレッドが発生して何がそれを分けているのか、な?
読み込んだ瞬間に落ちてしまうので最初の定義づけの時点でいかれてんのか、な?
わけ沸かん
										
					関連記事:
				
- define memory - [2005年9月23日]
 
とかいってさぁ。 なんだか大きくするとSA起動した瞬間に落ちるんだよねん。 小さくすると、一応起動はするんだけどなんだか…
 
- おかしい - [2007年7月17日]
 
あっれ? おかしいな。 ミッションの並び替えをしたらコーリングがおかしくなった。 何でループしてんのに勝手に抜けるんだ。…
 
- 車消えるー - [2006年6月8日]
 
最初のミッションで出てくるvoodooがクリアしても消えないので そこに何かの秘密があるのかと思っていろいろ試してみて入…
 
- バサウマート後 - [2006年2月19日]
 
何が変わったのかというと バス停の付近をびくびくして通らなくてもよくなったということなのです。 いままではバス停付近を通…
 
- んー悲劇 - [2006年7月5日]
 
おやおや、まあまあ。 どうやらDoberman以降のミッションになると ほとんどの追加要素が使えなくなる不具合が発見され…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。