ハイパーリンク:3 header image 2
熊本

2010年02月16日(火) 12:07:48 · コメント(0) · 山陰・九州・四国 10年2月

いやまだ熊本なんだけどもね。
昨日の夜はすやすやと寝ることができて少し前に起きたばかりで。
それで今ようやく駅に来たところであります。
この地区は路面電車が走ってるとは知らなかったぜ。

九州はやはり人が多いようで道が混んでるのだ。東北、北海道の方がいいかもね。
ただ暖かくて過ごしやすいし、スリップで死ぬ心配をしないでよいのでこの時期はまあ。
お城にも行ってみたが車を止めるのにお金がいるので諦めた。
電車できたときに路面電車でも使ってくるのがいいんだろうさ。

photo10.jpg
一応写真は撮れた。正面の交差点でとったのでめちゃくちゃだ。
それで、そんな混んでいて面倒くさいのに駅チカまで来たのはラーメンを食べるためなのだ。
何でも熊本ラーメンの有名店があるらしいのでな。

photo11.jpg
黒亭と申す。

やはり昼に行ったので混んでいたようなんだが平日なのとラーメンなので回転が早いようで
そんなに待たずにはいることができた。相席だったけども。
ラーメンはニンニクっぽい感触があったんだが味はニンニクっぽくなかった。
燻りニンニクか。
いくつかパターンがあるかもしれないのでまた熊本まで行ったときに他の店を探してみたい。

関連記事:

    • 小倉、熊本 - [2010年2月16日]
    • 熊本手前の道の駅で力尽きた。メロンドームのある七城というところ。 明日の昼頃から始まる熊本ラーメン店に行くつもりなのだ。…

    • 熊野 - [2010年2月15日]
    • 熊野大社はそんなに規模は大きくなかったがたくさんの神話があった。 いろいろな神話の神様が祭られているらしくて、 真ん中の…

    • 西条 - [2010年2月17日]
    • 西条には素晴らしい掛け流しの温泉があるのですね。 湯之谷温泉と言うところに入ってみたんだが調べていたのと料金の違いがあっ…

    • 岐阜 - [2010年2月18日]
    • 岐阜まで戻ってこれたのはすべて八百万の神のお陰だ。 いまは岐阜のスーパーで弁当を手に入れて食べておる。 唐揚げ弁当は美味…

    • 帰った - [2010年2月19日]
    • へぇ。ようやくかえることができた。 静岡くらいまで何とか下道で、後は東名だ。 それにしても東名のトラックのひどさはなんだ…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。