ハイパーリンク:3 header image 2
メモリ

2015年01月07日(水) 22:51:46 · コメント(0) · パソコン関係

なんかノートパソコンのメモリが足りなくなっていますとか出てくるのだ。
特にchromeがメモリを食いまくっている様子。だめっす。
photo61 photo62

あとはスマホがfacebookの奴が特に使ってないのにメモリを食いまくってる。
通知とかしない設定にしているのに何をしているのか。
まいっちんぐ

スマホに関しては先日変なプロセスが立ち上がってどうこうちう話を書きマシタ。
memsicd3416xてプロセスだけども。なんかジャイロセンサにかかわってそうなの。
いろいろROMを試してみた結果、やはり最新のだとそうなるっぽいので少し昔のに戻した。
そうするとなにも勝手に起動し続けることはなくなった。
普通になったからいいけども、なんですかな。一体。

関連記事:

    • メモリ増設 - [2010年4月18日]
    • デスクトップの方のパソコンのメモリを2GBに増設してみたんだが、 あんまり体感速度は変わらないような。 何か間違えている…

    • メモリを増設するべきか - [2023年1月29日]
    • minecraftをしていると、よくメモリ不足でフリーズするのである。 実際のところ、16GBあるとどれだけ快適になるの…

    • サーバのメモリ - [2010年4月14日]
    • サーバに何か負荷をかけるとシャーと音がするのだ。一体何の音かよくわからないんだが たぶんHDDの音なのではないかと思って…

    • memtest86 - [2011年7月25日]
    • x31がまたIRQL_NOT_LESS_OR_EQUALとかで落ちやがったのでメモリ本体のエラーを疑ってみた。 ドライバ…

    • ディスクの容量が少々足りないと思う - [2020年11月11日]
    • 250Gだと少し心もとないのね。 もっと大きいのが欲しい感じ。 調べてみると、1Tが1万円くらいで2Tが2万5千円くらい…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。