帰りましたね。
途中で気温が0度くらいになっていたのでびっくりしたが、特に雪も残っていることもなく。
秋の格好でいっていたので寒くなってしまった。
クルマで行っていてよかったねえ。
全部で1800キロくらい。
特にクルマに問題は起こらなかった。
しいて言えばバック時にミラーが下を向かないので駐車が大変にやりづらい。
直してほしいけどもディーラーもって行っても壊れてませんと言われるのである。
なんなの。
帰りましたね。
途中で気温が0度くらいになっていたのでびっくりしたが、特に雪も残っていることもなく。
秋の格好でいっていたので寒くなってしまった。
クルマで行っていてよかったねえ。
全部で1800キロくらい。
特にクルマに問題は起こらなかった。
しいて言えばバック時にミラーが下を向かないので駐車が大変にやりづらい。
直してほしいけどもディーラーもって行っても壊れてませんと言われるのである。
なんなの。
タグ :
温泉。
本当は八方の湯に行くつもりだったが、謎の緊急メンテナンスでお休みとなっていた。なぜHPに書いておかないのか。
なので急遽調べて近くの郷の湯に行くこととなった。
郷の湯はそんなに大きい施設ではない。
赤ちゃん連れなので大きいところがよかったんだけども。
しかし温泉はとても良い。
なんとPHが11もあるとのことである。浦幌温泉みたい。
ロッカーはあって石鹸もある。
意外なことに赤ちゃん置き場もあった。
少々お湯は熱いかもなと思ったが、当の本人は何も言わずにおとなしく入っていた。
温泉が好きなんですかね。
よいことで。
タグ :
四国も淡路島も離れて、すでに本州でありますね。
今日は敦賀でお泊りである。
なんせ新幹線も通じているので大変に便利になっている。
本当はここの町の子供エリアで遊ぶつもりであったが、思ったよりも時間がかかってしまって不可能となった。
また今度それはトライしてみたい。
さて、この街にはよい温泉があると伺っております。どれどれ...
聞いたとおりに良い温泉ですね。ぬるぬる系。
下の子も特に泣くこともなくおとなしく入っていた。
よい温泉が分かるとはお目が高い。
タグ :
今回の目的の一つである。
土讃線のアンパンマン列車に乗ってアンパンマン弁当をいただくのである。
素晴らしい経験となろう。
しかし信号トラブルで台無しになった。
琴平から岡山に行くつもりだったのに多度津止まりである。
1時間ほど乗る予定が乗車時間10分余りに。
かなしいねえ。
とりあえず子供はその時間でも堪能したようであった。
前向きでよい子。しかし悲しみをこらえているのかもしれない。
まあまた別の機会にアンパンマンミュージアムも併せて楽しんでもらえる計画を立てたい。
タグ :
早速うどんをいただきにまいります。
前回みんな食べていたので今回は肉うどんをフィーチャーしたい。
讃岐うどんといえばコシが命とおっしゃいます。
どれどれ...
うどんはようござんした。
しかし、お値段が高すぎるので。なんせ900円もした。
事前情報だと750円とのことだったが、昨今の値上げで事情が変わっていたようで。
注意したい。
タグ :
去年と同じような具合だったのでだいたいこんな時間につくと思ってました。
しかし去年と比べて平日だったので余裕綽々である。
ただ、もはや今日はうどんくらいしか食べに行けなさそうである。
眠すぎるので。
後ろにチャイルドシート載せていると座席が倒せないのでまいっちんぐですね。
タグ :
淡路島にいますね。
神戸側から渡ってすぐのSAである。
寝不足で頭が痛くなってきたのでしばらく休憩。
なんとここにはゾンビが飛来するとのことである。
子供は大喜びで空を探していたが、早朝だったこともあって見当たらなかった。
朝食はラーメンである。
タグ :
でかけます。
白く輝く長きものに会いに参ります。
タグ :