電球が切れたみたい。
切れるの早すぎじゃん?
とりあえず新しいのに交換しようと思ったが電球の規格が説明書に書いてない。
インターネットにも明確に書いてないし、一般的なサイズのものでないんだろうか。
昔のを一度はずして確認しないといけないとは面倒くさい話。
										
					関連記事:
				
- テールライト - [2016年9月17日]
 
調べるとT20というやつだった。 シングル球なんだが、パルスで点灯していてその周期によって見かけの明るさを変えているんだ…
 
- フォグライト - [2015年4月30日]
 
電球片方切れた。そんなに使ってないのに。 いつ切れたのかよくわからないが車検の時はついてたはず。 はかなき命かな。 電球…
 
- コーナリングライト - [2018年10月28日]
 
そんなけったいなモノがクルマについているのです。 ウインカーを出したり、ハンドルを切ったときに速度が20キロ以下だと点い…
 
- ヘッドライト交換 - [2006年7月6日]
 
ライトの交換じゃなくて ヘッドライトユニットの交換じゃぁ。 別に変えなくてはいけないものではないんだけども 変えたほうが…
 
- ヘッドライトバルブ交換 - [2021年8月15日]
 
部品が届いたので。 Amazonで3000円くらいであった。 なんか安い。どのくらい持つか不安ではある。 ゴルフ7のは交…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。