ハイパーリンク:3 header image 4

0どこかへ行った0


2023年03月13日

2023年03月13日(月) 00:29:00 · 帰った はコメントを受け付けていません · 東北 23年03月

まあ。
サントリーのジャスミン茶が見つからずに一時間ほどさまよったがなんとか。

image

全部で1800キロくらい。
21万キロも達成したので満足した。
しかし我々の旅はこれからである。

特に気になるようなこともなく。
ワイパーはそろそろ交換の時期なのねと思うくらいであった。

あとはレーダー探知機のかわりにタブレットにインストールした探知機アプリはまあまあの使い勝手である。
バックグラウンドにしてるせいで詳細なメートルがでなくて、後どれくらいで到達するのかがわかりづらいが。
運用で解決できるかねえ。

タグ :

2023年03月12日

2023年03月12日(日) 16:24:00 · 鶴岡 はコメントを受け付けていません · 東北 23年03月

ラーメン食べましょう。

image

町田商店というところ。
家系のとてもよいところである。
ハマヤを思い出す。

image

大変に満足し、ハマヤへの再訪を固く誓ったのであった。

変な時間に食べたので晩ご飯はなしであろうか。

タグ :

2023年03月12日(日) 15:05:00 · 象潟 はコメントを受け付けていません · 東北 23年03月

学校の栖てとこ。
廃校を改造したとか。
泊まりもできるのね。

image

硫黄泉にまだ入りたいので伺いましたね。
何回か来てる。
サウナがあるのに今回気がついた。
人が多かったので入らなかったけども。
サウナはいらなくても温泉だけで満足したのでよい。

ロッカありでせっけんもある。

タグ :

2023年03月12日(日) 09:53:00 · ねすぎた はコメントを受け付けていません · 日常雑言, 東北 23年03月

同窓会で飲みすぎてスーツケースなくす夢を見たせいで寝過ぎてしまった。
日頃の寝不足がたまって疲れてたのか。
先日増強した毛布のおかげもあるかもね。

車載の毛布を増強する

車の中では鼻が詰まって起きることもなく快適であった。
家にかなり花粉が舞っているようなので空気清浄したい。

タグ :

2023年03月11日

2023年03月11日(土) 21:45:00 · 上北 はコメントを受け付けていません · 東北 23年03月

image

まつの湯。
前回来た上北さくらのとことはすぐ近くである。
もちろん乙供の東北温泉も近い。

まつの湯は普通のサウナに加えてミストサウナがあるのが他のとは大きく違うところである。
お湯はやはり東北温泉が一番黒い。自分で言ってるだけのことはある。
なにが好みかは気分次第なので、また湿度を高くしたいときに訪れたい。

石鹸なしでロッカはある。

タグ :

2023年03月11日(土) 19:52:00 · 八戸 はコメントを受け付けていません · 東北 23年03月

頭痛いのはなんか治った。
なのでおなかが空いてきたのである。

今回オムライスが八戸にもあるとのことで調べてはいたが、花粉症のせいで味覚が優れないのでまた今度にすることにした。
で、結局いつもの。

にんにく亭である。
今日はやたら混んでるようで。
どれどれ。

image

ステーキをいただきましょう。
やったぜ!おいちおいちね!

タグ :

2023年03月11日(土) 14:28:00 · 頭痛い はコメントを受け付けていません · 東北 23年03月

なんか
頭がじわじわと痛くなってきていてダメージである。

おなか減ったからかと思って食べてみたが特に改善せず、逆に調子悪くなった。
あまり時間に余裕はないが、お昼寝タイムにしたい。

タグ :

2023年03月11日(土) 08:50:00 · 朝日 はコメントを受け付けていません · 東北 23年03月

朝日のりんごのとこ

image

ここはお昼寝できるのでごきげんです。
温泉もとてもよいし。
ストーブのそばで寝ながらボスベイビーが始まるのを待ちたい。

image

かなり今日も暖かいので雪もだいぶ減っている。
まだあるけど。
春が近いねえ。

タグ :

2023年03月11日(土) 00:47:00 · おでかけ はコメントを受け付けていません · 東北 23年03月

暖かいのでお出かけしましょう。
雪も溶けていい気分である。

タグ :

2023年02月13日

2023年02月13日(月) 00:10:00 · 帰った はコメントを受け付けていません · 東北 23年02月

まあまあ。

今回は朝は寒かったが、どんどん暖かくっていっていたのでぽかぽかな感じであった。

image

全部で1800キロくらい。
特にクルマには気になることもおきず。
平和で何よりである。

ただ、昼近くまで大館にいたのでその後がめちゃくちゃおしてしまった。
休憩ほぼなしで8時間走ってたのでかかとが痛い。

image

日景温泉はとてもよいですが、なかなか難しい場所であります。
どうにか道路がうまくいく手を考えたい。

タグ :

2023年02月12日

2023年02月12日(日) 12:07:00 · 大館 はコメントを受け付けていません · 東北 23年02月

お昼になってしまった。

いろいろリクエストの品やら味噌やら買い込みにスーパーに来たが、もうこんな時間である。
まだ大館なのに。

晩の温泉は入る時間ないかも。
無念。

image

昨日今日とあめっこがきてるんだってさ。
駅前も道路通行止めにしてなにかやってた。

タグ :

2023年02月12日(日) 11:04:00 · 日景温泉 はコメントを受け付けていません · 東北 23年02月

ヒカゲと読みますね。
今回の一番の目的地である。

image
image

よい風情で。

ここは矢立峠の脇にあるのだ。
前から気にはなっていたが、矢立峠ハイツがとても調子よいのでそっちにばかり行っていた。
しかし今回は硫黄泉に入りたくて仕方なかったので調べてみると日景温泉がそれであるという。
いてもたってもおれなくなったので馳せ参じた次第。

ここは結構お高い宿で一泊2万円以上する。
それだけあって中はたいそう良い具合である。
お湯もとてもよい。
雪見が映えますの。

ロッカは100円取られるタイプで石鹸はない。
そのうちなにかの記念日で泊まりに伺いたいモノである。

タグ :

2023年02月12日(日) 09:48:16 · 雪 はコメントを受け付けていません · 東北 23年02月

この週末は天気良いと思ってたのに。

image

空もどんよりで雪もそこそこ降っておりんす。

これでは快活に散歩できない。

タグ :

2023年02月11日

2023年02月11日(土) 23:09:00 · 青森環状バイパス はコメントを受け付けていません · 東北 23年02月

青森環状バイパスは青森西と青森東バイパスとで青森市を環状にバイパスする道路であります。
西と東はまあいいんだけども、環状のが信号タイミングがひどい。
よくないときは毎度の信号で止まるのでイライラ。

しかし他の道路はさらに信号が多いのでこの道路が一番マシなのである。
高速使えばスッといけるんだけどもね!

タグ :

2023年02月11日(土) 21:38:00 · 上北 はコメントを受け付けていません · 東北 23年02月

上北さくら温泉

image

初めてきてみたのである。
いつもは乙供の東北温泉に行ってしまうが、そろそろ新しいところをという声が聞こえたので。

露天、サウナ、そして電気風呂もあるのでいい感じ。
営業時間は同じ。
お湯は東北温泉に比べるとやはり色が薄いが、それでも湯感が愉快である。
人の多さは同じくらいだった。

ロッカはありで石鹸はなし。
東北のとは気分で使い分けたい。
こっちの方が高速の出口から近いので時間ぎりぎりの時は便利である。

まつの湯というのもここの近くにあるみたいなのでそこもいってみたい気持ち。

タグ :

  • 検索

  • エントリー

  • コメント情報

    • 入道崎へのコメント (香川の人より[2020/02/07])
      テント張りたくなるお
    • なおったへのコメント (かがわのしとより[2017/05/21])
      よかったよかった
    • 髄膜炎へのコメント (koroより[2017/05/18])
      ファー
    • 髄膜炎へのコメント (かがわのしとより[2017/05/17])
      ちゃんと看病してもら
    • maaへのコメント (四国の人より[2017/02/25])
      ニートになったのか?
    • 白馬へのコメント (香川の人より[2017/01/19])
      ナイススーイー
    • 一人飲みへのコメント (四国の人より[2016/11/18])
      修行が足りん ハー
    • どーなっつへのコメント (hirosiより[2016/04/28])
      ミスドもいいけどね