なんかここのところドラレコが電源入ってないパターンがあるのだ。
なので電源回りが気になっている。
新しいのを買うと電源の引き回しをやり直さないといけないので面倒くさいのだ。
なのでそのまま使えるやつを探しているのだけども、最近のは電源がUSBなのね。
そうなるとやはり引き回しをやり直すか、先っぽだけ組み替えるか。
まいっちんぐ
なんかここのところドラレコが電源入ってないパターンがあるのだ。
なので電源回りが気になっている。
新しいのを買うと電源の引き回しをやり直さないといけないので面倒くさいのだ。
なのでそのまま使えるやつを探しているのだけども、最近のは電源がUSBなのね。
そうなるとやはり引き回しをやり直すか、先っぽだけ組み替えるか。
まいっちんぐ
タグ :
ポータブルのやつ。
スイッチの調子が悪くなってまともに動かなくなってしまった。
スイッチの替えはあったので無理矢理なおしたけども、大きさが違うのでカバーが閉じれなくなった。
タグ :
ゴルフ7の。
さっそくであります。
なんかおかしい感じになった。
エンジンかけても中央の窓に何も表示されないし、メーターの針も動かないし。
でもエンジンも普通に動いているし、ウィンカー、ヘッドライトもつくと。
エンジン切って、キー抜き差ししてもう一度かけても症状は同じ。
しかしドア開け閉めしてから再始動すると直った。
直ったあと、タイヤ空気圧のセンサーエラーが出ていたがしばらくすると消えた。
なんですかな
まあ様子見
タグ :
ディーラーに行ったところ、やはり前回と同じとのこと。
しかし今回は全く動かなくなっていたらしい。
先月塗ったグリースはカピカピになっていたそうで。
一か月くらいでそんななってしまうのですかと聞くと、前回の塗りは遮熱板が取れなかったので手薄だったとのことである。
分解したって言ってなかったかな…うーん?
とりあえずまたグリースを塗り直すと動くようになった様子。
いいけど。
前回より持つとしても、数か月ごとに行くのは面倒くさいのね。
もしかするとタービン側にも問題があるかもという話もあった。
スラッジとかのたまりがトリガーになっているかもとか。
もしそうならタービンの交換になるし、アクチュエーターに問題があってもそこら辺はアッシーになっているのでまるごと交換ということらしい。
そうなると部品で30万くらいはいくとのこと。
たかす。
いよいよになったらそれぞれで交換してくれるところを探すしかないの。
タグ :
また。
前回修理に出してから1か月経過した今日この頃、また例の警告灯が付いてしまった。
EPCと、エンジンのやつ。
診断をかけてみると以下の通り。
2 Faults Found:
16432 – Charge Pressure Control Actuator
P334B 00 [036] – Mechanical Malfunction
Intermittent – Not Confirmed – Tested Since Memory Clear
Freeze Frame:
Fault Status: 00000001
Fault Priority: 2
Fault Frequency: 216433 – Charge Pressure Control Actuator
P334B 00 [036] – Mechanical Malfunction
Intermittent – Not Confirmed – Tested Since Memory Clear
Freeze Frame:
Fault Status: 00000001
Fault Priority: 2
Fault Frequency: 2
やれやれである。
前と同じフォールトが出ている。
また修理に出すか、あるいは自分でなんとかなるか。
どうもロッドのところにグリースを塗ることで解決するらしい。
でもやっぱりどこにあるのかよくわからないのね。
わかったとしてもピンをとったり、ボルトを外したりしないといけなかったり。
耐熱グリースも買わないといけないし。
とりあえず、ディーラーにお尋ねしたい。
タグ :
さっぱり警告灯が消えるそぶりがなかったので、点検に出した。
結局はハード的な異常が発生していたらしい。
なんでもターボアクチュエーターのロッドの動きが渋くなっていたとのこと。
診断で出てた通りであるが、どうも最初からクリアランスが少なめになっていて動きがよろしくなかったところが、グリスかなんかが切れかけてさらに動きが渋くなったので発生したとか。
固着はしていなかったというが、なかなかのものである。
一回分解して、グリスの塗り直しとクリアランスの調整をしたらしい。
そのあとは普通に警告灯もつかなくなったし、いい感じ。
他には見える問題は今のところ出ていない。
しかしなんか変速の動きがたまに変なのがずっと気になっている。
擦れる音はしていないんだけども、ガクガクするのね。
とくに何日か置いた後、動かしたときの最初が顕著である。
点検の度に聞いているがこんなもんですと言われている。
うーん?
タグ :
前回出て、一応落ち着いていたんだけども
なんかまたたくさんついたのである。
しかも前回は点くときもあれば点かない時もあったが、今回はずっと点いてる。
診断通すとターボアクチュエーターのロッドが調子悪いらしい。
これも前回と同じである。
そろそろ修理祭りなんだろうか。
カローラが頑丈だったので特に考えてなかったが、普通の車はこんなもんなのかも。
まあ、頑丈だったのか問題が出てても出さなかっただけなのか。。。
さらに自分でどうにかできないのがもどかしい。
なんせターボアクチュエーターのロッドがどこにあるのかさっぱりなのである
仕方ないのでディーラーに行ってみてもらうことにしたい。
タグ :
車についてた変換コネクタの端子がlightningのやつだったのね。
もってるipodはもっと昔の端子なのでだめでやんした。
ライン入力できる変換コネクタ買うかなァ
でもよく考えたら充電が必要なヤツが増えると面倒くさくなるのだ。
結局SDカードで我慢することになるのね。
タグ :
とてもよく晴れていたので、ようやくタイヤを交換できた。
しかしだいぶ長いことスタッドレスのままだったので、ちびてしまっている。
今シーズンはあんまり雪がなかったので活躍もそんなしなかったし。
来年はもっと雪が降るといいですね。
スキーには行けるかどうかわからんが。
ついでにワイパーゴムも交換した。
今回後ろ側のは初めて交換したが、ゴムの止められ方は前側と同じような感じ。
なのでつつがなく交換が完了した。
雨の日が楽しみである。
タグ :
うむ
特に問題も今のところなく。
前回のリコールのやつをやったら発進の時のガクガクが少なくなったし。
オイルの減りも特になく、よい感じである。
180000キロくらいでタイミングベルトの交換らしい。
まあそれはあと二年はかかりそうな。
やんわりしたい。
タグ :
謎の警告灯が付いてしまった。
どうもエンジン関係の何からしい。
再始動すると消えるかと思ったが、消えない。
そろそろ来てしまうのでしょうか。
2020/03/14 追記
デーラーに早速行ってきいてみたのである。
なんでもターボの弁の動きが悪くなっているエラーだったとのこと。
しかしこのときに出たあとはでていない様子。
さらに調べるとよくあるエラーだという。
とりあえず現状問題なくて、安心ね
タグ :
オイルフィルターも交換するのです。
いつものジェームス。
前回オイルフィルターを交換しそびれたのである。
なので今回は通販で買ったフィルターを持ち込みにした。
w712/95ての。
純正が04E115561Hであるが、これが互換性のあるやつとのこと。
交換工賃は税込みで1100円であった。全体では12000円くらい。
なんかディーラーで交換するのと比べるとあんまり値段に差がない。
フィルターをもっと安く手配できればよくなるので努力したい。
あとはワイパーを交換したいので、手配せねばならない。
他に何があるんだろうか。
タグ :
DSGのリコールで預けていたが、対象だったということらしい。
なので部品、オイル交換などがあった。
フィーリングが変わったかというと、さぁ?
ただ、あったまってない時に発進したときのガクガクはなくなったみたいな。
ちょっと良くなったのかもしれない。
そろそろエンジンオイル交換もしないとねえ。
フィルターをどこかで手配しないとなのだ。
タグ :