2008年01月09日

ばってり

バッテリー関係はなかなか問題が起こりますな。

photo84.jpg

これはノートパソコンのバッテリー。
02k6835というのですよ。今日秋葉原に行くと02k6830が3000円で売っていたので買おうかなと思った。
しかしお金を下ろすと口座からお金がたいそう消えてなくなっていることに気がついたので
また口座に戻して帰ってきた。
まぁそういうわけで今あるやつを何とかして復活させようと言う試みでございます。

秋月で使えそうなやつが売ってるみたいなんだよねぇ。ニッケル水素の4500mAhが1本600円で。
ただそれが8本必要だから4800円かぁ。ちょっとたかいんではないかね。
リチウムイオンの方も買ってから修理が必要だとさらに金がかかるので受けないんだ。
どっちもどっちと言う感じなので、迷っておるのじゃ。
コンセントがないところにはいかないというのなら別になくてもいいんだ。
バッテリーがないとかなりパソコンが軽くなるからね。
しかしそんなところばかりではあるまいて。始終車でいるわけでもないし。
メガネだねぇ。

2007年09月28日

あぱっち

アパッチのバージョンを変えてみた。ついでにバージョンを秘密にしてみたつもりなんだが。
まぁどうせある程度以上の人が来たらさっぱりのっとられてしまいそうなので秘密な自信はありませぬ。
どうもやっぱりtarの解凍の仕方がよくわからないんだが
zxvfを何でもつければいいということではなかろうて。
だいたい、適当に調べてその通りにやってみて
何かに引っかかったらまた違うところで調べて、それでやり直しての繰り返しなので
勉強になっているのかすらわからない。なぜこんなにコマンドが厄介なんだ。
makeとmake installが分かれている理由もわからないしね。

それなりにがんばっているのであんまりいぢめないで下され。

2007年09月15日

おそすぎ

なぜだー。なぜこんなにcgiの実行が遅いのかわからん。
ハイパースレッディングのせいなのか。なんでそこそこの性能なのにここまで遅いのかが沸けわからん。
やおありwindowsのサーバーにした方がいいんだろうか。2000とか探してきて。

もうお疲れっす。限界っす。

2007年08月10日

重い

pc-cb1-r3cと言うすばらしいノートがあるんだ。
しかしこれがXPの起動が5分くらいかかる曲者で、非常に困っているんだと。自分のじゃないんだけどさ。
そういうわけで、サービスを終わらせて軽くできないかと思っているんだが
やはりメモリが128MBと言うのがかなり来ているらしくて、ほとんどだめやねんて。
でももっとイカれた性能でもきちんと動くらしいのでもっと精進しないといけませんなぁ。
昔はここまで重くなかったような気がするので、組織自体がどこか壊れてしまったのでしょうかな。

高松は静かだね。

photo51.jpg

ただお年を召した人の数が多いような気がするし。繁華街には全然行ってないからなぁ。

2007年07月12日

さば落ち

あんれまぁ。LINUXのコマンドをミスったせいでサーバーにアクセスができなくなってしまったとよ。
なんか間違えてすべてのパケットをドロップにしてしまったようなんだ。
もしかすると、最強のハッカーならネットワーク経由でも何とかできるのかもしれないが
自分は一般ピープルなのでどうしようもない。
夜も更けたので明るくなってからどうしようか決めようと思う。
やはりモニターがないと面倒なときにつらい。CRTも重くて持ち運ぶのに難儀するし。
やはり新しいのを買った方がいいのかも知れぬ。
サーバーはどうしようもないのでもうランケーブルを抜いてしまった。
そういうわけで今はメモ帳に書いてる。復活したらコピーすることがよろしかろう。

どうもサーバーのCGIの動作も遅いことに気をもんでいるのだ。
これはMOD_perlを入れたことで一応解消されたかに見えたんだが……
結局あんまり変わっていなかったと言うことだ。
コメントの投稿が時間がかかりすぎるのではないかと思っているわけ。
別に誰も文句言っていないので気にしてないのかもしれないけど

そうだとしても自分が新記事を投稿するときに時間がかかって仕方がないのでな。
別に投稿ボタンを押してそれはもう放っておけば勝手に完了してくれるんだけどさ。
とにかく、まったく腹の立つことだ。やはりすべて入れ替えた方がよいのか。
でもやはりすべてコマンドでするのは面倒だ。ウィンドウズに慣れすぎたのかもしれない。

一応直ったんだけどもGNOMEが変だ。
ログインするとフリーズするんだ。

photo37.jpg
こんな感じ。

どうもよくわからないことが多いなリナックスは。
GNOMEがくたばっとたしても面倒なんだけど、クイで許そう。
でもそれだと状況を大きく見られないのだ。
まいった、まいった。

うわー。なんかひどいことになってる。不正アクセスの嵐でござんすか。こわいねぇ。
アンチビールスソフトでもインストールしてみるか。何かされたから遅くなったのかねぇ。
でもそのソフトいれる前から遅かったような気もするしな。

2007年06月07日

1394

べつに1394は特に問題はないんだけどね、問題はキャプチャーのソフトよ。
premiereと言う有名なソフトがあってこれでDVテープを取り込めるらしいんだ。
家になぜかあったのでインストールしてみようとすると「SSE2命令をサポートしていない」とのエラーが出た。
ハードに問題があるらしいので、もうどうしようもねぇ。もう少ししょぼいソフトでないとだめなのか。
あるいはデスクトップのほうでやりなさいということなのか。
結局重すぎてやる気がなくなりそうなのでデスクトップでやるのが得策だと思う。
MP3でもどうも力不足のようだしね。

WMEで取り込もうとたくらんだんだが何かに異常に時間がかかっているようなので、面倒くさくなった。
結局テープを山のように作るか、時間をうまくやりくりするかのどっちかになるんではないでしょうか?

その話と微妙に関係あるんだけどもHDDがほしいんだ。2.5インチのやつ。
SATAはやっぱりシンクのほうでは使えないらしくてどうにもこうにも。
別に買う必要はないんだが買いたくなった。何か気がつかない理由があるのかもしれない。
それかただ金を使いたいだけなのか。
旧ノーパソはいよいよだめな感じだね。そもそもDVDドライブを抜いてしまったので大幅に価値が低下した。
立ち上がらないってのがなぁ。
マザーボードとか、電源に原因があるに違いないのでしょう。
もう新しいの、かぁ。

2007年05月25日

ドライブ付け替え

ま、ひとまずこの写真。

photo94.jpg

左がシンクパッドに入ってたやつ、で右が旧ノーパソに入ってたやつ。

旧ノーパソは買った当時18万するだけあってなかなかの性能だったんだ。MP4だし、MR700だしね。
電源さえどうにかしてくれればいつでも使いたい気分なんだ。
でも修理代がどうせ10万とかするんでしょうに。自分で治せればいいんだけども
電源の部分だけ取り外すっていうのはデスクトップじゃないしできないんじゃないかなぁ。
基盤交換だとお手上げですよ。取り替えるものもない。

まぁともかくそういうわけで、それに入っていたのはDVDドライブなんだ。
シンクパッドのほうは02年のモデルらしいのでCDドライブが入ってた。
ここのところメインに使っているのはシンクのほうでありますので、
ドライブの交換を思い立ったわけなのでございます。

上の写真は引っ張り出してみたところ。みたとおりコネクタの形が違うんだ。
しかしこれはすぐに解決できた。デフォルトは右の形状でそこに変換コネクタがついているだけのようなんだ。
いったいなんでそんな面倒なことをしているのかよくわからない。それは精密ドライバで簡単にはずせた。

photo95.jpg

そんで取り替えてみたところ、微妙におくまで入らないんだ。ストッパーにきちんとかみ合ってないような。
その証拠にドライブを開いて横に引っ張ると抜ける。
ホットプラグに対応しているならそれも問題ないと思うけどもどうなんだろう。
ほんで旧ノーパソにCDドライブを入れようとしたところべぜるの大きさがぜんぜんあわんでめちゃくちゃになった。
あれはもう削るしかない。

あとハードディスクも入れ替えたいなぁ。でもSATAに対応してないみたいなんだよねぇ、シンクが。

2007年05月21日

無線lan

おっかしいね。無線ランがつながらなくなったぜよ。
ここ最近設定ファイルの個別のIP設定を無視するようになっていて、
たいそう腹が立っていたんだが、まだなにもしてない。
なんか接続可能にはなっているんだが接続する気が無いようなんだ。
これはいったいどういうことなのかインターネットで調べたいのは山々なんだが
検索ワードがいいのが思いつかなくてだめだ。ソフトの再インストールで直るかな。

ここのところなんかどうもアレなのが多いねぇ。
やっぱり温泉に行ってないのが原因か。
少しでもストレスの元を消すために自動車税を早めに払ってしまったほうがいいのかもしれない。
あとまたもやdcdcコンバータを作っているんだがこれが繋げてみると可変抵抗器が焦げたんだ。
配線に問題はないはずなんだが、どうもおかしい。これもどうにかしないといけない。
あとは、前書いたエンコーダーが座席とドアに挟まって邪魔くさいのでこれもどうにかしたいんだが
両面テープよりもマジックテープの粘着力が高いようなのではがれ落ちるんだ。
さらにGTAもあるし、任意保険も期限切れるし、さらに英語もあるし、課題も期限がきついし、
まぁなにゃらなにゃら。でも一番の問題は今月の出費がすでに8万近く行っているということなのだよ。

2007年05月08日

DNS

まじうざ。
これがの無線ランゆテレテーをつかって今接続しているんだけどもDNSの設定がめちゃくちゃになっているんだ。
ラン内のサバーにアクセスするんにサバーのDNSで名前解決しているんだが
DNSを自動に設定すると勝手にルー他の方につながってしまうわけ。
漢字変換もマジくそだな、もうあったやつ全員殺す

で、ユー手得てーの方で個別に設定してくれるというものがあったんだけどもこれがなぜか使えない。
前まではまともに動いていたと思うんだけどもどこかで何かをいぢ食ったのか知らないがまったく使えなくなった。
申し方がないので、明日は休みにして旅に出ることにします。ゴールデンウィークあけてからめちゃくちゃ。

2007年05月02日

トラックポイントキャップ

昨日はアキバハラに行ってきたんだ。
なんでかというとバッテリーを買うため。
しかしながら探していたバッテリーはなかった。
さがしていたのは02k68--系だったんだけども残念なことに02k70--とか02k66--とかしかなかった。
本当に流通していたのか疑問。

で、何も買わずに帰ってくるのもつらいのでバルクなメモリとキャップを買ってきた。
えー、上がビフォーで、下がアフターね。

photo39.jpg

photo40.jpg

なんということでしょう。匠の技によりおニューな感じに!

メモリは普通。512は高いので256にした。追加してもそんなに軽くなった感じはしないね。
あとCPUのpen3m-1.2Ghzがうっていてとても迷ったんだけども
分解する手間を考えるとビミョーなところなので見送った。
しかしキャッシュが2倍というのはいいんじゃないかなぁ。
でもどうだろ、今度行ってまだあったら買うかもしれない。セレロンの1.33ghzもあったんだ。
こまった。

 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 | 14|  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 | All pages