2011年09月06日

腹が痛いですね。
ずっと座っていると腹がいたくなる病気にかかった。
そして秘密。

2011年09月03日

ごまかし

ipodのマイクがどさくさにまぎれてなくなった。
どこかで落としたのか、車の中で行方不明なのかわからんが面倒くさい。
備えあれば憂いなしなんだ。

たとえば、今回のマイクなんだがまずは水につけないようにしていればよかったのだ。
そのためにビニール袋に入れたぽっどを提案したい。
備えあれば憂いなし。

そしてさらに今回はクーラーボックスを買わねばならなくなった。
早めに告知していればよかったんだが、
いろいろな問題の回避方法を考えていたら結局何も回避できなくなってしまった。
これも早めに方針を決定していれば断熱材の用意をすることができた。
備えあれば憂いなし。

気の抜けたビールは最悪ではないがおいしくはないな。
最悪のお酒というものを考えたときに、出てくるのはアレしかない。
それに比べればツキスポだぜ。

2011年08月31日

8月

終わりですねい。
結局宿題は投げやり。まあそんなことよりも重要なことは山ほどある。
今回の休みは結構はじけたのでよかったんだが、8月ももう終わりなんだよねえ。
悲しいねえ。

いろいろ。

どうすればいいのかというと、わからん。

2011年08月30日

めっきり朝が涼しくなってまいりましたな。
まさに秋の装いであります。
それにしても今年の夏も特に何もなかったぜ。何もしてないからだけどさあ。
一人花火は何度も見た。悲しい夏でやんす…
このままあと5回もこんなことをしてりゃ大台を超えてしまうがな。

具体的に何かをするにはまずやる気とあと快適な回線速度が必要かも知れない。
まあ取っ掛かりは作ったのでそれを活かせるかどうかじゃん。

2011年08月29日

関節

腰がいたい。一昨日くらいまでは膝が痛かったんだが。
まあ痛いというよりかだるい感じなんだ。風邪引いたときみたいな。
しかし熱もないので困っているところ。
熱をだしたら休みたいんだが、しかし先日の記事にしたように今度の有給をむしり取ったので
それまでは休まないほうがよさげ。
それにしても壮絶な戦いだった。得になることは特にないが。
まとまってねえな。

とにかくスケジュールがキツキツなんだよねえ。
ていうかこんな体制で誰かインフルエンザとかにかかったらどうすんの。
全くリスク管理ができてねえぜ。

マクド

超マジマクドな感じ。
バーガーが安いんですよ。ほんとオススメっす。

今回食べさせていただくのはビックリマクドですよ。
神の食べ物ビックリマクドです。

ありがたい食べ物のため、まず二礼二拍手でいただきます。

マジいい感じです。

2011年08月27日

イライラ

年休でイライラしておる。
何で年休に許可が必要とかいっているのか。言葉の選び方が問題なのか
あるいは本当にわかってないのか。
とにかくイライラすることばかりだぜ。

そもそもなんで2ヶ月も前から周知しているのかわかってないんじゃないのか。
絶対とりたいからそんな前から周知しているのに。
それに年休の理由でそれを時季変更させようとしていたっぽい。これは違法。
どうしようもねえな。もはや金のためだけに働かざるを得ない。

2011年08月24日

ねむ

眠い眠い(´Q`)。oO
寝てないわけではないんだが、おそらく拒絶反応がおこっているのだ。
明日から普通だしねえ。
まあ数日でまた休みになるので今週はまだいいかも。

ただ、休みが終わりというよりかは「宿題」というキチガイなものに関するストレスが大きい。
だって、なあ。

2011年08月22日

不明

行動理由が不明だねえ。
自分が何を求めているのかよくわからなくなるのだ。
自分が求めているのはまともな生活なんだが、今がまともじゃないかというとそうではない。
どういうレベルまで欲しているかということなんだが、上を見るときりがない話ではある。

一応今回の夏休みで話せる人には文句をぶちまけたんだが、
結果として精神状態が変わったかというと別に。
まあ文句を言ったとしても、その原因が取り除かれない限りはまたすぐに元に戻るんだ。
現状のその原因としては「宿題」というやつと、9月中旬の有給なんだよねえ。
どちらも法律が絡んでる話であるし、調べた感じでは心配する必要さえないことなのだ。
しかし上とやり取りするのが面倒くさい。時間もかかるし。
そこが夏休みの気分を台無しにしている要因なのかな~

いったい何にゴールを定めているのだ?

2011年08月12日

サービス

ビスビス。

そんな甘いものではありません。
しかしうざいな。
去年の今頃はいろいろなことを頑張り一花咲かそうと思ってたような気がしたが
今はねえ。お金さえもらえればべつにいいや的な何か。
そういうことなのでお金がもらえないのであれば何もしません。
尊敬できる人もいなければ頼りたい人もいないし。反面教師はいるということか。

惰性で過ごしているのでうつですね。
まあ去年の10月くらいから酷さの差こそあれ、ずっと同じ気分なのだ。
だるい。

 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 | 30|  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |  57 |  58 |  59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |  67 |  68 |  69 |  70 |  71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  82 |  83 |  84 |  85 |  86 |  87 |  88 |  89 |  90 |  91 |  92 |  93 |  94 |  95 |  96 |  97 |  98 |  99 |  100 |  101 |  102 |  103 |  104 |  105 |  106 |  107 |  108 |  109 |  110 |  111 |  112 |  113 |  114 |  115 |  116 |  117 |  118 |  119 |  120 |  121 |  122 |  123 |  124 |  125 |  126 |  127 |  128 |  129 |  130 |  131 |  132 |  133 |  134 |  135 |  136 |  137 |  138 |  139 |  140 |  141 |  142 |  143 |  144 |  145 |  146 |  147 |  148 |  149 |  150 |  151 |  152 |  153 |  154 |  155 |  156 |  157 |  158 |  159 |  160 | All pages