2006年03月07日

だらだらな生活

最近バイトがマンネリなのか、どうも暇暇な気がしてきた。
変えるのも面倒くさい話なので、まだしばらくはふにふにと続けるしかあるまいて。

DSをパソコンにつないで音楽を録音したりして
なんとなくな生活を送っているわけなんですが
明日は一回大学に行かないとイケネイのです。
なぜかというと馬鹿すぎて送られてきた回答書を持っていかないといけないと。
郵便のほうが運賃とか考えるとどう考えても安いんですが
多分持っていったほうがいいんじゃないのかなぁ。

おかげで5時間くらい消滅することになるんだけども。
まぁ、帰りに秋葉原とかよるのもいいかもね。
買い物ないけど。

2006年03月06日

車庫証明

あーあーあーはいはい。
車庫証明を申請してきたんですけども
警察署が怖すぎです。
なんか建物が狭い上に古いので、それだけで圧迫感があるのに
職員の人が変なオーラ出しているんだもの。

駐車場を契約するときも認印を忘れて
一回家にとりに帰るという面倒くさいイベントも起こってしまったし
特に今日大ダメージだったのは
風が強すぎて10連句シャムが出て、体力が50%ほどなくなってしまったことなんだ。
花粉症の人にとってはつらい季節に入りつつあるのですが
何とかがんばりましょう。
で、変なステッカーが発行されるのは9日の予定だってよ。
ま、普通な感じなので後はそれを待って悶々とするだけですな。

2006年03月05日

4/5

はぁ、4ナンバーでございますか。
で・・・・・5ナンバーとどう違うわけ?

どこぞのサイトによれば
乗車可能な面積の半分以上が荷台スペースで
タイヤが専用物になるということらしいんだが。
どうもわかりやすく箇条書きになっているところがないので
この二つしかはっきりしていないのだ。
なーんかわからないこともいろいろあるし、今月中に終わらないかもねぇ。
回答書も書かないといけないっていうのが今のところ一番精神的に負担。

2006年03月03日

社長が言うから・・・

個人的なことは結局愚痴になってしまうわけなんだけども
車を買っていぢくったりすることで何かの勉強になるんではないかと父親にいったところ
ひとこと「ならない」とかいって!

なにそれってかんじなんですよ。
なるかならないかはともかくとして断定口調がきにいらねぇ。
経験から言っているのかもしれないけども
そもそも完全に同じ道を進むということは誰にもわからないわけで
それを断定口調でいわれるって言うのがね。
人を自分の所有物か何かと勘違いしているのではと思ってすごく腹が立ったのですが
同意書を書いてもらわないといけない手前、ここでぶちきれるわけにもいかず
悶々としているわけザンス。

マジムカ。これを反面教師にしていい親になりませう。

たかす

月に36500だってぇ!
いやいや、車の維持費の問題でござるよ。
最低限の物しか入れてないんだが
駐車場代とガソリン代そして自動車保険は少し調整できるかも知れぬ。
これで元が取れるようなことができればいいんだけどさ。
保険は年を追うごとに安くなるらしいから長い目で見ればそこまで高くないのかもねぇ。

そこで、今日は髪を切りに行くついでに不動産屋を回ることにしましたが
うちの周辺では月に10000くらいが相場なような。
でもまぁ、1000円違えばたいしたもんだからなぇ。

2006年03月02日

サムサムでしょ。

駆け込みが好きなので、この時間になりました。
大学のですね、成績氷河ですね。
送られてきてしまったんですよ。
回答書とともに。

まぁ、想像に難くないと思います。
10日までに提出だってさ、めんど。
内容によっては、面談だってさ、めんど。
そもそも定期切れてんだってば、めんど。
車のめどが立ったとたんにこれだもんなぁ・・・・マジでお恨み申す。

あぁ、そうそう、Liteね。
入荷が30あったらしいんだけども一瞬でなくなったそうな。
ていうか、入荷数が少ないんだよね。
ちょっと、扱いがひどいんじゃないの。
次の入荷もいつかわからないのに今日だけで予約が90ってどういうことですか。
自分の手に入るのは、遠い未来になりそうな予感。

2006年03月01日

においすきよがそりん

アー旅行か。
いま少し面倒なことになっていて、お疲れ申す。
今は腹が減っているのでお好み焼きとかたこ焼きを食べに大阪に行きたいんだ。
しかし、おサルを見に日光に行くのもよかと。
問題はプロデューサーがgoサインを出さないことでマジで郷博美。
ポテト・・・・・。

車に関しての試算をいろいろしているんだが
ガソリンをどんくらい使うのか、わっからないんだよねぇん。
そもそも燃費もわからないしさぁん。
これじゃ完璧な表にならんぜよ。
ひとまず月に30Lとすると・・・・¥3800かぁ。
朝になったら、親にきくしかねぇ。

遅刻分がいたいね、あ

ふふん。
少し進行したかな。
何でも、一年にかかる費用をグラフにして提出してくださいだってさ。

最近バイトの偉い人が怖い感じになっていてこまるん。
何かプライベートで悪いことが起こっているのか
はたまた自分が何かしでかして、自覚していないだけなのか。
後者だとするともっとよくねぇ。

まぁ、しばらくは迷いごとを捨てて金に関して考えようと思います。
給料が入ったんだがやっぱり15分分すくねぇ。1分30秒しか遅れてねいのに・・・・
この金の量では自動車保険にていっぱいで
Liteを買う余裕がないんじゃないかと感じていて
ただでさえ入荷量がそんなに多くなさそうなのでまぁ、初日に買えなかったんです。
という理由で、見送らせていただくことも考えております。
なんか偉い人が整理券を作っていたのをひそかに見ていたところ10個はあるようで。
当然といや当然ですが。
まー2日の朝にどのくらい並んでいるのかに関してはよくわかりません。
まだ未定なんですかとか言われて少々不安にんもなるんですが、バイト程度のひとには
おしえてくれんのですわ、ほんまに。
今日どうせ入荷するだろうから、へろりんともぐりこめば教えてくれたり・・・しねぇか。

2006年02月28日

愚痴ばっか

ここんところ、聴く音楽もねた切れなので
ゲームのサントラを流してナイスになっているんだ。
ゴエモン系の音楽は中でもさらにナイスなんだが
とくにwater fortress revisitedとか亀上的竜宮生活とかね。

歌つきの音楽ではそうも感じないんだが
それがない場合はプレイやんのサラウンド効果はかなりつかえるってかんじ。
個人的にああいうエフェクトが好みんなんだけども、パソコンで再現しようとするとなかなか難しいんだ。
イコライザーとかいろいろいぢくったりはしているんだけどもなんだなか~。

あーそろそろバイトなんだ。
ほんと、二日連続とか言ってなんかだらける。
さいきんひまひまんだから、たってるだけでつかれ申す。
Liteもなえてきたし、ミクロの二の舞になってしまうのでは、ないでしょうか。
車もぜんぜん進まないしさ。
うちの親は法律を知ったかぶりするので、困るんだ。
自分が調べたりなかったのもあるけども
いい加減なことを、40過ぎたおじさんが言っちゃいけねぇでしょうに。

寝ながら

最近、あれです。
お疲れモード。
おかげで、この日記も、スクリーンキーボードで
寝ながら書いているわけなのです。

起こったことといえば
犬の座っていた椅子を戯れに奪い取ったところ
退きざまに肩を引っかかれたことで、療養中でしゅ。
ほかにも特に進んだこともなしか。
頭が痛かったので、11時くらいに寝たら今起きて超さえてしまっているし
起きるのも寒いし面倒だ。
寝ながらできる何か楽しいものを探さねばなるまいて。

 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |  57 |  58 |  59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |  67 |  68 |  69 |  70 |  71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  82 |  83 |  84 |  85 |  86 |  87 |  88 |  89 |  90 |  91 |  92 |  93 |  94 |  95 |  96 |  97 |  98 |  99 |  100 |  101 |  102 |  103 |  104 |  105 |  106 |  107 |  108 |  109 |  110 |  111 |  112 |  113 |  114 |  115 |  116 |  117 |  118 |  119 |  120 |  121 |  122 |  123 |  124 |  125 |  126 |  127 |  128 |  129 |  130 |  131 |  132 |  133 |  134 |  135 |  136 | 137|  138 |  139 |  140 |  141 |  142 |  143 |  144 |  145 |  146 |  147 |  148 |  149 |  150 |  151 |  152 |  153 |  154 |  155 |  156 |  157 |  158 |  159 |  160 | All pages