2012年08月15日

USBケーブル

このケーブルが悪いのかよくわからないんだが、とりあえず修理。
先日作ったときにどうも中途半端な状態にしてしまったため。

IMG_20120815_122554.jpg

garminのナビの電源線でございますのことよ。
なんか理由はこれまたよくわからないんだが普通のUSBケーブルでは電源供給用として認識されないのだ。
その用途にするには多少加工する必要がある。たしか4番と5番のPINをつなげるかなんだったかなんだが。忘れた。

で、最近どうも頻繁に電源線が取り外されましたのダイアログがナビに表示されるようになってしまったのだ。
原因はこのケーブルか、あるいはナビがやる気なしになってしまったか、はたまたもっと元のところが切れているかなんだが
元のところは他に一緒にとっているところが特にエラーも出てないので問題ないし。
とりあえず簡単なケーブルから直してみるのがよろしかろうとなったわけ。

後は実際に走ってみないと何ともわからないんだが暑くて外に行くのが面倒くさい。
後数ヶ月すると寒くなって面倒くさくなるし、何ともわがままなはなしじゃん。

2012年08月14日

点火プラグ(バイク)

今回はバイクの話でありますが、前も同じようなことがありましたな。
半年くらい前にあまりに乗らないのも何なのでエンジンをかけようとしたらかからなかったのだ。
バッテリーも死んでいたんだが充電したりといろいろやった結果、点火プラグが黒くなりすぎて着火しないのが原因だった。
そういうことなのでその点火プラグを交換したところすんなりエンジンがかかって拍子抜けした経緯がある。

で、今回もそういうこと。
最初はプラグを外に出してセルを回してみると火花が飛んでいたので、
それには問題ないと思ってキャブレターの不具合を疑っていたのだ。はじめはエンジンかかってたのに突然エンストしたし。
しかし実際は微妙にポムポム言ったりして時々点火しているようだったのだ。
それで回り回って点火プラグが怪しい感じなのが消去法で残ってしまった。
そうして新しいのを買ってきて交換すると、すんなりエンジンがかかった。拍子抜けした。
なかなか丈夫なエンジンですな。点火プラグはすぐにやる気なしになってしまうが。

クルマがあるからあんまり使わないのがよくないのかもねえ。
でもバイクは疲れるしな。なんせかっこつけないといけないし。

2012年07月22日

タイヤローテーション

中途半端。

前の運転席側のタイヤが固着していて外れなかったのだ。非情なる残念が発生したわけ。
556も手元になかったし、ナットゆるめて多少動かしてもだめだったので今回はあきらめた。
次の交換の時に考慮したい。

前回交換してからまあそういう距離なんだが、問題は妙にタイヤの空気圧が下がっていると言うことなのだ。
一応一ヶ月くらいたって0.2くらい下がる程度なので想定内かもしれないんだが。
オイル以外にさらにちょいちょいチェックがいるのは面倒くさい。

2012年06月20日

ライト

前照灯だけども、数ヵ月前から少し調子が悪いときがある。
ときどき片方が消えてるのだ。ライトをつけ直すとなおるんだが、なんだか。
もう取り付けてからそこそこたつのでそろそろバルブと申すものが来てるかもしれぬ。
夜走ることも多いし、わけのわからんところを走ったりして振動も多いしねえ。

てなわけなので新しいのを探しているが、どうにも前買ったときと値段があまり変わってないような。
時が経っても安くなるものではないのか。
ヤフオクで見つけられれば便利かもさ。

2012年06月08日

なよ

昼神お湯さんというのがあるらしいのだ。ニンニクについて調べていたら出てきた。
興味深い。
しかし残念なのがその場所だぜ。行きにくい。
長野は横に突っ切るのが至難の技なのでして。有料のしかないわけ。
無理矢理昔の道とおると事故りそうになるしさ。
特に左下は向こう側まで抜けてしまうと帰りがめんどくせ。
最近は第二東名もあるからどうかわからんが。

で、白馬なわけ。今週末はそこにいきたいなと思っているんだがなよなよした。
家で寝ていたい気分。ガソリン使うし、タイヤはなぜか空気抜けるし。
先程車のところへいって点検してみたが半分くらい抜けてる。一週間なのに。
いっそのことスタッドレスに戻そうかと思って止みませぬ。
一年とりあえず経ったら新しいのを買うのもやぶさかであるまい。
大体普通に使っていても交換するの2年くらいだし。

2012年05月31日

パンク

タイヤの話。
先日ノーマルにしたという話の時に空気が抜けてやがることを少し書いた。
やはりどうも都合がよろしくない様子。一週間くらい放っておいて見に行ってみるとまた抜けてた。
あまりにも使えないので買ったところに文句を付けるかと思ってるわけ。
でもいくの面倒くさいし。
パンク修理材の出番なのか。あれも前使ったときはどうにも意味不明でいまいちだった覚えがある。
何とあやふやな話。

スタンディングウェーブとか起こると究極に面倒なので高速に乗る前に方向を決めておきたいところ。
2本なのがまた厄介。

2012年05月20日

タイヤ交換とか

オイル交換はオイルの処理が面倒くさいのでまかせるんだか、タイヤはまあ。
ネジ外すだけだし。

IMG_20120520_104602.jpg

で、交換したんだが空気が抜けてた。なんでかな。
2本は空気圧もそのままだったのに残り2本がさっぱり。
理由がわからないんだがとりあえず空気を入れたらすぐに抜ける気配もなかったのでそのままにした。
来週残念になってるかもしれぬ。

後は普通。点火プラグもいつも通りだし。
オイル漏れが気になるところだけども、とりあえず漏れ止め剤でなんとかしてもらいたい。

重いものを持ったので疲れもうした。安らかに眠りにつきたい。

ついでにこれを買った。足踏み式は疲れ申す。

IMG_20120520_120129.jpg
まあ安かったし、そんなに重くもないので持ち運ぶには便利。

2012年05月12日

オイル交換

いつものところで。自分でやると疲れ申す。
ここのところのパターンだと交換してから2000キロ程度でオイルがなくなるので
そこで1リットル追加して、そしてあと1000キロくらい走って交換という流れなのだ。
交換するタイミングを逃すと何回か追加するだけが続くことになるんだが、
とりあえず5000キロ以下で交換してる状態。

CN_2012_0504_0723_23.jpg

で、オイル添加剤の類いがアレなの。
前まではなんとかという多走行車用のなにかとか漏れ止め剤とか入れてたりしたんだが
どうも効果が芳しくないのでここのところいれてない。
距離とオイルのなくなり具合をみてみてもあんまり変わらんようだし。
まあ漏れ止め剤とかがヘボな訳ではなくてうちの車がもはやカバーできないくらいくたびれているという可能性もある。
なんせ動いているのが奇跡だと言われてしまった車です。

とりあえず普通に走ってれば変な音も臭いもしないので、よろしいのではないですかい。
高速を走るとオイルの焼けた臭いがするんだが、これはオイルが柔らかいんじゃないの。
でも10W-40とかにするとオイルがやけに高くなるので閉口しております。

2012年03月24日

オイル追加

またなくなった。

IMG00233.jpg
いつものやつ。

前回交換してから2500キロくらいなんだが、レベルゲージのロー以下になってた。
恐ろしい話でありますな。
余りに恐ろしいので山梨に入った途端に追加してしまった。
またホームセンターが求められるところ。

それにしても寒い峠だぜ。
鉄道最高地点なんだそうだけどもよ。どんなもんだぜ。

2012年03月20日

方位磁石

よく車についているタイプのアレ。

IMG00195.jpg
道に迷いそうなときは便利。

ではあるんだが、バグってるんだ。
どういう経緯かよくわからないが、癒着してる。なので正しい方向を指すはずがない。
そして進むべき道さえ見失ってしまうのです。
新しいのを買おうと思って今日適当にうろついたんだが、100円店に売ってなかった。

ラインナップとしてまずあるのか定かでないがとりあえず探してみたい。
普通のところでかっても300円くらいなので大差はないんだけどさあ。

 1 | 2|  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 | All pages