ナビ

カー用品店でぶらぶらしてる。
オイル交換をしているので。3000キロ毎ってすぐなんだけど。
いいのか。

まあそれはいいとしてナビを見ていたらサイバーナビというのがあるとな。
なんでもカメラと連携して信号検知とかレーン検知とかしてくれるんだと。
まさにサイバーだ。
地図にない道を勝手に作ってくれるというのもすばらしい。

そういうわけで機能が多いので値段が30万ちかくするのを除けばいい感じじゃん。
まあ面白そうってだけで必要かといわれると、?なところではあるが。

にしても平日だってのになんでこんな混んでるんだ。
みんな休みなのか。

2011年06月28日

白い煙

でなくなったね。

photo031.jpg
これ前までの感じ。

前に点火プラグを交換してからというもの、
坂道でエンジンブレーキを使いまくっても特に白煙に悩まされることがなくなった。
これは一体どうしたことなのかと思っている。
前はエンジンブレーキ中にまったく点火していなかったのがその最中でも点火するようになって、
中にオイルがたまらなくなったということなんだろうか。
だとすると中で燃えてるのは変わりないねえ。
まあそれがデフォルトの状態だとすれば問題ないのか。

とにかくエンジンブレーキ使用後に白煙が出るという症状は解決したっぽい。
点火プラグねえ。

あとはエンジンオイル漏れなんだが、これは修理中であります。
なんでもミッションとエンジンのつなぎ目から漏れてるとか。
あとはよくあるタイプのオイルパンとのつなぎ目から漏れてるやつ。
そこら辺解決すればあと15万キロくらいはいけるんじゃないの。
走るための機構さえ無事ならいいし、エアコンとか別に要らないしな。
でも次はミッションあたりきそうだよねえ。

2011年06月21日

エアフィルター交換

エアフィルターを交換してみました。

photo029.jpg
まあ、地味。

なんでもエアフィルターが詰まっているとエンジンオイルが燃えることにつながるんだそうな。
空気が入るところよりもピストンのところから空気を取り込むほうが楽になった場合なんだろうけど
ドンだけ詰まったらそうなるんだ?
前からちょっと思ってたんだがエアフィルターは盛大に詰まるものなのかということなのだ。
たいがい掃除機ですうと反対側が涼しくなるので空気通しているんだと思う。
エンジンには掃除機ほどの吸入力がないということなのか。
だったら掃除機を組み込んだ程度でスーパーチャージャーになってしまうではないか。

そんなところ。
ひとまず数万キロ走行して汚れていたのと、葉っぱとかくっついてたし
あんまり最近何もしてないので交換した。
ブラシーボで燃費がよくなった。

2011年06月15日

点火プラグ

こりゃひどい。

photo013.jpg
今まで使ってたやつ。

いろいろ整備が必要になってきたんじゃないかと思って
点火プラグの具合がどうなっているのか点検してみたのだ。
点火プラグは10万キロで交換だと思っていたのでそのままほったらかしだったんだが、
よく見たらこれは2万キロくらいで交換のやつだったのだ。で、こうなった。
あなおそろしや。

これはあんまりよくないことが起こっている証拠なんだと思うぜ。
変なものがくっついてるしねえ。まいっちんぐ。

photo014.jpg
そういうことなので、交換。

イリジウムタフというこれこそ10万キロの寿命を持つ点火プラグなり。
そんだけ持つかというと微妙だけどねえ。
なんせ高速乗ると回転数が普通よりかなり高めになるし。

2011年06月04日

エンジンコンディショナー

photo012.jpg
ハイ。

ずっと前に一回やってみたんだが、何も起こらなかったので要らんと思っていたのだ。
しかし最近のオイル漏れやらなんやらで簡単にできることを一通り試してみようということで
リベンジをすることとなった。

前やったのはスロットルの前のところをはずしてエンジンかけながらずっとスプレーするという
スプレー缶に書いてある方法そのまんまだったのだ。
もう少し見た目効果がありそうなやり方はないのかと思い調べてみると
エンジンをかける前にしつこく中にスプレーするといい感じになるという記事を幾つか見つけた。
わらにもすがる勢いなのでそれを試してみたところ、はじめはエンジンがめっちゃかかりづらかったが、
回り始めたとたんに後ろからすごい煙が出やがった。すごい効果だ!

で、よくなったんですか?
わかりません。でも精神的には軽くなりました。
心なしか、オイルの減り具合も少なくなったような気がします。
ただ添加剤とかも入れてるから何が原因かわからん。

2011年05月22日

オイル

突然なくなりやがったぜ。
1000キロくらいまではフルに入っていたんだが、さっき見たら半分くらいになってた。
前確認してから500キロくらいしか走ってないのにこれはどうしたことだ。
で車の下を見てみると、どうも盛大に漏れている感じ。非常によろしくないの上書きだぜ。
さらに排気に白いのが混ざってる。
黒部からの下りの速度調整をすべてエンジンブレーキでしたのでそれが原因っぽい。
そこからさらにオイル燃えが発生していることが再度わかってマジ凹みだ。。

ひとまずオイル漏れに利く薬を入れてみたいんだが、ホームセンターを探すたびになっちまう。
まあ目的は達成されたので悪くない。

ちょっと計画の立て方が手薄だったかもねえ。
これですることがなければ後は道の駅で寝ることになってたからな。

2011年05月07日

スピーカ

あー13センチなのかな。

photo030.jpg
どこかで拾ってきた資料。

車のスピーカがどうもビビリ音が出始めていて、こりゃ寿命が近いんじゃないかという見通し。
なので次の世代のやつを探してみた。
12センチのやつを見てみると大きさが小さいようなので、多分13センチじゃなかろうか。
そうするとあんまりものがないんだよねえ。
何でこんなマイナーなサイズにしてしまっているんだか。

ただ、オイルの減り具合がどうも最近おかしい。
2500キロくらいでほとんどなくなるので、お先真っ暗だぜ。
ゴールデンウィークに入ってから2回も換えてんだけどさ。こんなんじゃランニングコストかかりまくりだぜ

2011年05月01日

エンジン警告

エンジン警告灯なんだが、どうもつくタイミングがよくわからない。

photo009.jpg
こんなの。普通見ない。

速度を出していてもつかないときもあれば、そんなに出してなくてもつく場合もある。
どうもエンジンブレーキをかけた後くらいについているタイミングが多いので考えたんだが
60キロ以上でエンジンの回転数が3000回転以上になったときにつくような?
回転が関係しているんだとするとさらによくわからないことになる。
どこかで干渉しているんだろうか。

あるいはマジに壊れたのか。

2011年04月29日

性能

んーあんまり考えたくはなかったんだが、今回結構坂を登ることが多いので気になったのが
どうも力が弱くなってるような?こんなにセカンド使ってたかなというのが多々ある。

エンジンオイルのなくなり具合とエンジン周りの汚れ、あとエンジンブレーキ多用後の白い煙とを合わせると
結果としてわかることはオイルが燃えてんだ。
ということはオイルが燃焼室に入る余裕があると。そうすると、そういうことになるわけ。
いまは添加剤でしのいでるんだが、それも時間の問題っぽいねえ。
オーバーホールでそこら辺どうにかなるなら頼むんだけど、ムリそうならいよいよなのかいな。
坂道でダメになるならまだいいんだけど、高速上でダメになった場合、そのままなじょする可能性が高い。
大型が突っ込みがちだからねえ。

2011年04月16日

点検

はて、12ヶ月点検とお願いしたはずなのに6ヶ月点検にされてる。
また来年の車検が思いやられるぜ。何で一年に二回も6ヶ月点検してるんだねってね。
まあ自分のせいじゃないし、仕方がない。

その点検なんだが、いろいろ懸念するべき自体が発覚してて、それの解決を図ったのだ。
前々から引きずってるエンジンオイルの減りかたが多いところから始まって
冷却水の温度がやけに低いということ、そしてエンジン警告灯がついたりするということ。

警告灯はスピードの信号が変なんだそうだ。
調べた感じ先週付けた速度計がどうも怪しい。
ピーク速度をはかりはじめたあたりから信号が逆流してるんじゃないのか。
外したら警告灯が消えるので間違いなくこれ。

あとのはどうかな。
冷却水のはオーバークール気味なんだそうだ。
燃費が悪くなる以外特に気にする必要はないとのことなので、まあいっか、みたいな。

エンジンオイルは難しいね。添加剤でしのいで、いよいよになったらオーバーホールか。
漏れてんだか燃えてんだかどうもわからん。両方かもしれない。

 1 |  2 |  3 |  4 |  5 | 6|  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 | All pages