ジャンプ台を堪能した後は、温泉があるとの話を調べていたので倉下の湯というところへいった。
ここ。
石けんはあったがロッカーは忘れた。
ここは内湯というよりも露天がすばらしいのである。
さらには建物もよい雰囲気が漂っていて、特に二階の休憩所はすぐにでも寝てしまうくらいの心地よさだった。
またきてみたいところの一つかもしれない。
しかし今回日曜の夜までには帰らないといけないプランだったのであまりゆっくりできずに引き上げてしまった。
まさに残念の極みなり。
その直後によったそば屋からはこのように山々の美しい風景を望むことができるのである。
食べたそばはおいしゅうございました。さすが長野のおいしい水のおかげでございますな。
後は途中にあった大王わさび農園とかいうわさびパークに行ってわさびソフトを食べた。
鼻がつーんとした。
全部で800キロくらいでしたかな。
実に腰がにつらい旅でござった。
2010年08月08日
夏と言えばバーベキュであります。
そういうわけで、いてもたってもいられない事となりましたのでバーベキュへ参りました。
メンバはいつものアレ。
そして場所はここ、神戸園でありました。
今回は夏休みと言うこともあり、珍しくアグレッシブな夏イベントとなったわけなのだ。
毎年は近くの半島へ行って海の近くにもかかわらず
室内でゲームボーイをしているという何とも情けない風合いを出しているんだが
今年は社会人グミも多いことも合ってか何とも緊張感にあふれた課長並みのイベントとなった。
バーベキュと言えば肉を焼くことなんだがこのようなカオスな感じになった。
自分はあんまり食べる方ではなかったんだが気がつくと全部無くなってやがった。
おそろしいメンバーだぜ。
代わりにのこった野菜は全ていただいた。実にありがたいことであった。
何しろピーマンが大量に消費される生活なのでありまして。
また玉葱は高いので自分で買うのは面倒くさいのであります故に。
最後は瀬音の湯という近くにある温泉施設へ行った。
確かロッカは鍵くれるし、石けんとかあったと思う。
中身もなかなかいい感じでありましたので満足であります。
まぁ今回は結構いい感じの夏旅になったんじゃないのかね。
2010年08月13日
毎夏おなじみの四国へ参りました。
今年はいろいろ時間の折り合いがつかなかったので電車でのお参りになったので
ずっと電車の中ではお酒をいただいておりました。おいしかったでございます。
で、いったのは墓参りなのだ。
ご先祖様に、いろいろなことを感謝してこれからのことをお願いするわけ。
実に風流なイベントでありますな。
まさにインターネットのごとし出来事だ。
帰りはまた電車。マリンライナーは変な顔になってしまっていたので非常に残念であります。
貫通扉がスキなんだよね。
ひとまず岡山までは景色を楽しんで、そこから先はお酒をまた楽しんだ。
電車の旅は駅弁とお酒に限りますな。
2010年08月14日
どこかへ行きたいと言う話になったので適当に出かけたところ
最終的に丹沢湖へつきました。
そうして温泉に入ろうとしたところ、なんと入場制限中とのこと。
まさに悲劇であります。おうらみもうす。
それでこうなった。
この後は普通に何もせずにうちに帰ったんだが、高速でまた渋滞に捕まった。
ひどい話だぜ。
2010年08月21日
遠野はかっぱの街。なんだってさ。
いわれは知らないんだが、何でも赤いかっぱが出るんだろうな。恋しているんだろうねえ。
しかしかっぱ淵にいたのは青いかっぱだった。実に奇なり。
遠野は盛岡の少し南東の方。
いくのは大した苦労がいるのだ。そもそも盛岡が遠い。
夜出て朝着いた。いつものパターンだけどさあ。
さらには途中に恋人の聖地、眼鏡橋というのがあってそこが普通すぎた。
なんか最近所々で見るんだけども、どういう基準でえらんでるんだろう。
遠野は他に怪しげな伝説がいくつもあるようなのだ。これもその一つ。コンセイサマと申す。
私が説明できるのはここまでなので、後は下の写真を見て理解していただきたい。
実に興味深いんだが、飴は売ってなかった。
いさぎがいいのか?
2010年10月02日
「こふじ」だか「おふじ」だか定かでないんだが、小富士というところへいった。
一番の目的は須走口の五合目の東富士山荘のキノコうどんだったわけなんだけども
しかしながら時間をもてあましてしまったので小富士にも行ってみた。
標高1980mくらい。
そもそも駐車場が2000mくらいの高さなので20mくらい下がってきているんだが
その五合目から1kmくらい山道を歩くのであります。
ソコには木の根やら岩やらがたくさんあり申しましてこの季節ではキノコが植わっているとか何とか。
しかし道中、キノコとやらは見つけることはできなかった。
で、小富士で2時間くらい寝て、寒くなってきたのでキノコうどんを食べに戻った。
意外に寒くないなと思っていたんだが、太陽が隠れるとどこからともなく檄サムの風が吹いてくるのだ。
しかも遠くからラッパの音が聞こえてくるので危うく導かれるところだった。
そいでこれ。
見事なうどんであった。
麺はうどんにしては平たいんじゃないのかい。もしかするとホウトウのたぐいなのか。
まぁこれで毎年の行事を済ますことができた。
帰りは石割の湯へ参りましたが、いつもにもまして混んでいた。
超有名スポットになってしまったのかい。
2010年10月24日
昨日はいろいろイベントがあったわけなんだけども、締めとして草津へ参った。
いつものところ、睦の湯。
ここの近くのコンビニは駐車場の拡張工事をしたらしいのだ。
なので駐車場が広くて便利になっている。
なんか今回はあんまり硫黄のにおいがしなかったような気がしたんだが、
昔からそんなにしないところだったかいな。
この前の恐山があまりににおいが強すぎたのでそれでそういうもんだと思ってしまっているのかも知れないんだが。
まあとにかくいい感じの温かさで、癒された。気温も最近低いからねえ。
帰りに軽井沢のあたりで気温3度とかになっていたんだが、冬か。
雪もそろそろ降るのか。
11月中旬くらいにスタッドレスにした方がいいのかね。
往復で6時間くらいで全部で400キロくらいでございました。
信号毎に停止させられるのは相当むかついた。なんでちゃんと制御してないのさ。
2010年10月30日
なんか寒い中うろついたからかしらないがのどが痛くなっちまった。
適当に車を進めていたら三浦半島に着いていたのだ。
あの半島は温泉がないので非常に残念なところである。
まあ厳密に言うとないわけじゃないんだけどさ、高いんだよねえ。
さらに適当にうろついたあげくに眠くなったのでメルヘンな丘の近くで少し昼寝した。
そうして起きてみると、例ののどいたになっていたということなのだ。
まさか風邪か。だとするとまだインフルエンザにもかかってないというに早すぎる休暇をいただくこととなる。
まあまだ明日があるので大丈夫かもしれないが、かなりいやな感じじゃん。
仕方がないので今日は少し早めに寝たい気分。
しかし台風のせいでとんだ残念が起こったモンだぜ。
うれしくない週末だねえ。
2010年11月06日
ハイ。
また草津です。
今回は湯畑。
前日の夜からでて、その夜に着いたんだが残念だった。
最初は少し近くの尻焼温泉にいくつもりだったんだが下調べが悪くて場所がよくわからなんだ。
次はもう少し下調べをしてから明るいときにいった方がいいんだろうか。
あとは睦の湯じゃないところへ久々にいってみて温まった。
氷点下になっていたが、特に凍っているようなことはなかった。
温泉に行くにはいい季候になってきたモンだぜ。
これ。
どこだったかな。
ああ、野辺山高原のところあたりから見えた山。
なかなかナイスな朝日に照らされていい感じになってやがるぜ。
しかし残念なことにやる気ナッシングのピークの一歩手前だったので流してしまった。
写真を撮るだけの元気はあったんだが、車を止めるほどの元気がなかった。
そうしてそのまま山梨側へ抜けてしまって、素早く帰ることとなった。
全部で400キロくらいか。
眠気もあんまり我慢するとやる気ナッシング病に進行してしまうので困りモンだぜ。
2010年11月20日
和倉温泉と言うところへ参った。まあ通過地点でしかないんだが。
ここはソウユというご機嫌な温泉があるという話で急遽疲れを癒すためによったんだが、
改装工事中だった。
なぜこのようなことが起こるのかというと、下調べが手薄だからなのだ。
で、横にあった自動販売機の中の「しるこ」。
しるこが冬の風物詩かというと定かではない。
別に夏に飲みたくたって罪ではないし、失敗ではないのである。
まあこんなわけで和倉温泉は、今回は全くわかりませんでしたな。
で、このあとは温泉は近くに見あたらなかったので、北の方を目指した。
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10|
11 |
12 |
13 |
14 |
All pages