2007年06月02日
蒲郡なんだってねぇ。変換しちゃったし。
がまこおりね。かまぐんかとおもったんだがどっちもどっちな読み方だね。
一般道大好きクラブの記事を呼んで自分も一般道メインで名古屋に行きたいと思ったんだ。
別に高速代をケチったわけではぬ。それだったら帰りも一般道にしてたろうし。
払わないとか言ってたけど、なんだかんだで最終的には回収しますよ。一人2千円か。
結局名古屋にはいけなかったんだ、そんで蒲郡。あと数十キロだったと思うんだが
つくにはあまりにも疲れすぎた。遅かったしね。
まぁ一人なら夜中に目的地についても、あんれまぁでいいと思うんだが
やぱりほかに人がいるとそうもいかねべ。
でもhさんもalab殿もよくやってくれました。自分はこれで安心して運転を任せられます。
ただ彼らが運転していたときの大半は寝ていたので何が起こったのかよく見てない。
死んでないので特に問題はなかったんだろうけどね。
最初は三谷温泉を狙っていたんだがいったらおじさんに日帰り温泉は終わりましたといわれた。
そうして、仕方がないのでラグーナの湯と言うスパセンな感じのところに。一応温泉らしいんだ。
でも自分はもっと温泉ぽいのがよかった。草津みたいの。
あとでしらべてみると、近くにまだ営業しているところがあった見たいやないの。
もしかして、はめられたのか。
なんかこうねぇ。車の中でインターネットできるようなのないかな。
携帯でサイトを見ると見づらくて仕方がないんだ。でもどうせ通信料が馬鹿高いんだろうねぇ。
でも、迷ったときに非常に役に立つに違いない。
あと、これは手羽先。なんでも豊川名物らしい。どうなんだか知らないけど。
これは、まぁ辛かった。自分としてはケンタッキーのほうが好きだ。
2007年05月29日
山梨県というのは山梨市があるのは知らなかった。
29日かな。その日に山梨に行ってきたんだ。
何をしに行ったかというと、温泉とか。ほうとうとか。湖とかね。
なぜか写真はなし。ビデオカメラにかなり収めたようなんだがパソコンへの取り入れ方がわからない。
IEEE何とかを使うらしいんだけども、んー。
最初はすべて下道を使うつもりだったんだが時間がなかったので東名で御殿場へ行きそこからは何かの道で
139とか137だったかな、まぁそれで北へ向かい山中湖と河口湖をぶらぶらして例の山梨。
そこで温泉に入って中央高速ですばやく帰った。湖って言うのはやはり白鳥なんだろうか。
ほったらかし温泉というのが前行ったことがあってねぇ。そこがいいとおもっていったんだ。
そうすると、上っていく道の途中で少し下るところがあるんだが、そこで速度を出しすぎてドリフトした。
それ以外はいたって普通に過ごせたと思う。
関東に帰ってからも目黒に行ったり、田園調布に行ったりでうろうろしていたので、たいそう疲れた。
次の日はデデニーシーだったしねぇ。
まぁいえにずっといるよりも有意義に過ごしたつもりになれるのは、とてもいいことでござる。
あと、高速は最近なぜかすごく眠くなる傾向にある。
むかし18ホイールトレーラ何たらというゲームをしたことがあって、これは運転中に眠くなることができるんだ。
ただ、この場合はセンターラインだけを見ていても運転できるのでたいしたことにはならないんだ。
しかし、現実世界ではセンターラインだけを見れるように眠りをコントロールできるわけがないのでございますよ。
そういうわけで、高速はよくない。とはいっても渋滞も腹が立つので避けたいんだ。
いろいろ難しいんだねぇ。
2007年05月27日
はい。とうとう温泉といえば草津へ参りました。
17号を使っていこうかと思っていたんだけども、家を出たのが1時近くだったので
ちんたらしているとまた閉まってしまうと思い仕方がなく関越を使い申した。
今度はきちんと場所と、営業時間も調べていったんだ。
いったところは西の河原温泉でなんでも日本一露天風呂が広いらしい。
露天風呂しかないみたいなんだけども。まぁどんだけ広いんだか気になったんじゃん。
ちなみに営業時間は8時までで7時30分に受付終了なんだと。
残念ながら写真はなし、撮影禁止だったし暗かったので撮っても何もわからなかったと思う。
関越を降りてからですな。上のようなすばらしい景色を見ながら山を登るんですわ。
これがまたきついのぼりでしてな。ドライブでは加速せんのですわ。セカンドですとな、楽なんですわ。
草津は温泉な感じで硫黄のにおいがしてとてもいい感じだった。
今度またのんびり来たい。
賽の河原と言うのはあの世に行く川のことでしょうとも。
周りに気があまり生えてないからそういわれるんだと、多分。
あんまり説明文をよく読まなかったのでてきと。
で、例の温泉なんだけども確かにすごく広いね。内の家全部がつかるくらいあるんじゃないの、見た目。
あまりに広いので端の方にいくのがはばかられた。
それで、真ん中付近で漂っていたらのぼせた。
さて帰るべぇと立ち上がった瞬間にこれが来て、ぶっ倒れそうになったので岩に腰掛けていたら
気がついたらお湯の中に落ちてた。
その後が大変で気持ち悪くて仕方がないのにすごく広い風呂の中をさまよう感じ。
まぁそのまんまだけど。
あとは気持ちが悪すぎて入り口の近くのベンチで寝て、服を着て寝て、車に戻って寝て、
コンビニへ車を止めて寝て、さらに嵐山パーキングで寝て、となり結局家に帰れたのは今朝の8時くらい。
このときはもう一人いればと切実に思った。実際一人でうろうろするのは一向に構わないと思うんだが
なんとなくさびしいような。何かできるんじゃないかと思うわけよ。何かもできるしね。
弟がいれば拉致できるんだけど残念なことに遠くにいるのでアタワズ。
そんなわけで、死にかけていたので湯畑も見れませんでした。ありえない。
カーナビ見てきがついたんだけども、草津ってのは上田よりも北なんだねぇ。
2007年05月19日
ハイ、今度は秩父です。結局ねぇ。東の方はそんなに有名な温泉はないみたいなんだ。
先週調べたときは南東には温泉があるという話だったんだが、
今週調べてみると秩父の方がナイスな感じだったからそっちにしたわけ。
この写真は行く途中にあった鳥居。何の鳥居かはよくみなかった。
秩父がどこの当たりかはあんまりよく知らなかったんだ。
地図とかカーナビによると大学から80キロくらい、だからそれなりの遠さなわけ。
でも北海道レベルだとたいした距離じゃないよねぇ。
どうも北海道いってから距離をすべて北海道と比べたくなっちゃうんだ。
あぁ、途中の140号に北海道チックなところがあったね。ただ、サイロはなかった。
で、これが今回いったところ。なんでもクアパレス何とかとか。
結構くねくねした道が多くて難儀だった。やはり山の中なんだろうさ。
で、こうなった。
21時までだと聞いてたんだが、なんと受付は20時までなそうな。
ついたのは20時10分だったので泣けた。しょうがないのでスーパー銭湯でもいいと思って
秩父市内に潜入したが、超狭い道をうろうろした結果たどり着いたのは昔ながらの銭湯で、
しかもしまってた。
結局そこで力尽きたので、もう帰った。
299号と16号。すばらしい道のりでしたとも。家に着いたのは23時30分でございました。
2007年05月13日
今日は大学の帰りに奥多摩に参った。16号からふにゃふにゃと。
ついたのが8時くらいだったので今度こそ温泉できるかと思ったんだが
目当てにしていた温泉が見つからずに、、またもや悲劇が起こった。
今度は一応調べてからいったんだけども、残念なことに場所を確認してなかった。
結局ねぇ。うろうろしていると小菅の湯というのがあったので、いってみるべぇ。な感じになったわけよ。
で、そこまでいってみると
になってた。
それにしても前もだめだったしねぇ、ついてないな。
こんなのもあったね。
やっぱり本州では60キロが限界か。北海道ではもっと出していても屁でもなかったんだが
関東圏では無理。これだって山道だったから40キロくらいじゃないとカーブが危なくて危なくて。
中につんでいるものがぶっ飛びまくるんだわ。イニシャルデートかうそつきなんじゃないの?
まぁそれで、帰りは奥多摩から大月に抜けてそこから御殿場まで降りて後は東名。
計画では246を使う予定だったんだけども、力尽きた。
後、かかとがすごく痛い。かかと鍛えないとなぁ。かかとつけて運転しちゃいけないのか、もしかしたら。
2007年05月05日
稚内に着いたのは午後7時くらいだったんだけども食べ物屋を探していると8時くらいになった。
それもそのはず稚内という町に慣れていないわれわれはどこがどうなっているのかよくわからなかったからなのです。
で、結局海のすぐ脇の市場チックなところにたどり着いた。
中には船がいるんだ。スピード2みたいに。
で、何を食べたのかというと、ピザ。
日本料理の店もあったんだが高くて、じゃなくて込みすぎて無理だった。
シーザーサラダはとてもおいしい。
これがピザの一部。
後、これは秘密だったんだけども
ホタテが安かった。
多分。自分はなじみがないのでよくわからなかったんだが弟が安いね安いねといっていた。
食べた後は稚内温泉に行きそれから海岸線を南下して札幌に向かった。
こんな感じ。
2007年05月04日
ホタテ。
北海道にいって一番おいしかったのはこのホタテだと思った。
ノトリ湖というのにあるらしいんだ。
今までホタテというのは貝柱で生きていると思っていたんだけども実際これをみると、
貝柱以外にものがあるので驚いた。しかも貝もでかいし。
やっぱり広さが違うんだろうねぇ。
3に北海道にいって4からは北海道のたびに出かけたんだ。
ひとまず網走から北上して、5時間くらいで稚内に着いた。
で、ここは宗谷岬でここは日本で最北端ということなんだ。
そこにはこんなモニュメントがある。
真ん中にある黒い物体の意味がよくわからなかった。
あと気温は7度だったね。そこまで寒くないなと思ったんだけども冬はたいそうひどいことになるような写真があった。
冬に来るにはとても勇気が要るだろうね。何しろすべて雪だろうし。
あと、天気がいいと樺太が見えるらしい。天気もあんまりよくなかったし、ついたのが夕方というのもあって
残念ながら何も見えなかった。
2007年05月03日
これが今回旅の演出を図ってくれたレンタカーベルタさんなんだ。
自分は、こういうのは嫌いだった。ビッツの方がよかったなぁと思ったんだけども安いからしょうがない。
結局1500キロくらい走ったんだけども燃費はいいし、なかなか走るし。一般的には文句のつけようがねぇ。
それがまたむかつくんだよねぇ。
この写真は温泉にいたやる気のなさそうな犬。
近寄ってちょっかいを出したんだがほえなかった。
うちの犬みたく尻尾を振るだけ。
ここの温泉はシャンプーその他がないんだ。だから買うか、もって行かないといけないということなんだ。
面倒くさいんだけども温泉に入るのが400円くらいなので、まぁ安いからじゃないですかぁ。
2回目にいったときは車の中に鍵を忘れるという悲劇が起こった。
助手席の上に放置していて、グランドセフトオートが起こらなかったのは奇跡だった。
5/3から網走におりまする。
5/6に帰る予定。
で、
女満別空港。
自分はファイナルデスティネーションを見てから、あんまり飛行機は好きじゃないんだ。
ぜんぜんゆれないよと聞いていたんだけどもこのいった日は雲がたくさんあって着陸直前にゆれまくり
命おしまいになるのかと思った。
なんか翼がすごくぶらんぶらんしていてぶち折れるんじゃないかとびびったわけ。
座った席は翼のすぐ上だったんだ。
大体飛行機に乗るときはなぜか翼の上になることが多いんだけども
ここはうるさいから安いんですかな?そんなことないのか。
なんか電子機器を使ってはいけない時間帯がよくわからなくてね。
飛行機が加速し始めてから安定するまでとファステンから滑走路からずれるまでが禁止だと思っているんだけども
これでいいのかな。ちがっていたらよくないね。
でもまぁ1時間40分程度で東京から北海道にいけるんだからすごく便利な世の中ですね。
あぁ、日記的に日付は詐称することにするよ。なにしろ一日に集中するとよくないし。
2007年04月22日
昨日の話しなんだけども鬼怒川に行ってきたんだ。
なんでいったのかというと、温泉に行きたかったから。
後、距離を実感するため。あぁ、カーナビの調子を見るためというのもあった。
結局温泉は入れなかったんだ。
出たのが16時くらいで向こうについたのが21時くらい。
コンビニのおばちゃんによると大体20時くらいで温泉はしまってしまうんだそうだ。
それに、カーナビは車速を使ってくれないんだ。未使用とかなる。
これはある程度調べてみてもぜんぜん理由がわからないんだ。
もしかすると線に問題があるかもしれませんなことはわかったんだが、どこの線なんだかさっぱり。
裏メニューでパルス係数の調整ができて、これをいぢくると使い始めるんだ。
ただ、そうすると今度はカーソルがくるくる回り始め、もはやカーナビではなくてただのうざい発光体に成り下がってしまうのだ。いったいどうなってんの。
このままでは、新しくカーナビを買ってしまうかもしれない。
まぁパソコンのカーナビというのがかっこいいんだけども、GPSが結構高そうなんだ。
あんまり調べてないからわからないんだけども。
鬼怒川はおサルが有名らしくて前面に押し出したアピールがなされているようだ。
ワールドスクエアとか、江戸村とかなかなか魅力的な施設がたくさんあったんだが
残念なことに時間がまずすぎた。
鬼怒川内でうろうろして22時くらいに出たんだけども家に着いたのが2時。
行きのほうが70キロほど近かったのに時間がかかっているのは途中で相当道に迷った体と思われる。
あと混雑。
こんなんじゃとてもじゃないけども北海道なんかにはいけないぞな、もし。
仙台でも無理。やっぱり高速使わないとなぁ。でも金かかるしねぇ。
時間がもっとあればまた変わるかもしれないねぇ。
なんかこのパソコン、漢字変換がう財名。
マジ布
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91|
92 |
All pages